「静かに」「落ち着いて」と言う前に

ある保育園で、子どもたちがホールでわーっと動き始めたときに、担任の先生がこんなふうに呼びかけていました。

「息を吸って~、吐いて~」

すると、ほとんどの子が先生に従って、
吸って~吐いて~を繰り返し、一列に壁にそって並んで座りました。

ひと休み。

ホールが静かになりました。

先生の声が届かなかった子には、さっと先生が寄り添って、後ろからそっと肩を抱くようにして「吸って~、吐いて~」と声をかけます。

すぐに次の活動に移れました。

「素敵な方法ですね!」と、カンファレンスで先生に伝えましたら、自分で考えたとのこと。

素晴らしいですね*

吸って、吐いて、呼吸に注意を向けると、気持ちが楽になります。

マインドフルネスですね。
今、ここに自分を置き、その自分を味わいます。

そんな理屈よりも、ここに豊かに与えられた資源(空気)を使えばいいんですよね。

たくさん指示しなくていい。

吸って吐いて、呼吸が私を楽にしてくれる。
吸って吐いて、楽になれる素敵な方法を、私はいつでも使える、素敵な自分。

保育園・幼稚園の先生方の素敵な手立てに、感心することが多いです。

{68ED6A18-5EEA-4997-BA22-7CE7A186CCE0:01}

 

Follow me!

「静かに」「落ち着いて」と言う前に” に対して4件のコメントがあります。

  1. 叡智感謝 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    この場合のマインドフルネス、簡易に
    レクチャー、お願いできますでしょうか?(^^)

  2. learning--sea より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >叡智感謝さん
    とても重要なところです。
    話題を広げてくださり、ありがとうございます*
    広い空間に来て、とびはねるとき、楽しい!の感覚に埋没します。
    反射的な反応や行動になり、注意は外に向けられていると考えます。
    呼吸に注意を向けると、体をとおして自分に注意が向きます。
    外から内へと注意の向きが変わるのです。
    反射的な行動から、「今、ここ」へ。
    私はどこにいるのか
    周囲(あなた)は何をしているか
    私と周囲(あなた)との関係をとらえる力を取り戻します。
    マインドフルネスの「今、ここ」の状態です。
    より一般的な心理学用語で言い換えると、
    セルフモニタリングができるようになる
    心理的に安定する、ということになります^^

  3. 叡智感謝 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >learning–seaさん
    丁寧に、
    ありがとうございます。
    なるほど~~
    とても、ありがたいです。
    また、今後とも宜しくお願いいたします。

  4. learning--sea より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >叡智感謝さん
    こちらこそ、そうおっしゃっていただけて嬉しいです。
    ありがとうございます*

コメントは受け付けていません。