ママのセルフケア&親子ワークショップ


昨日は、ブレインジムのワークショップを、午前と午後にしました。

午前10:00

こども発達支援センター にて

ママのセルフケアタイム 60分
×
親子ワークショップ 20分
×
全体シェア 10分

はじめに、今日の気分や体調はどうですか?とたずねました。

みなさん腰や肩が痛い、風邪気味など、いろいろからだの訴えをなさるのに、

10点中、何点ですか?とたずねると、7点、8点などと、高い数値を答え

られていました。

みなさん、頑張り屋さんです。

今回は、PACEを1つ1つ実感していただけるよう、ひとつずつビフォアとア

フターを確認しました。

お水の力や、ブレイン・ボタンでの変化をじっくり体感してもらうと、びっくり

されていました。

フックアップは、パート1・2で各2分ずつしました。

私の気のせいかもしれませんが、感謝のアファメーションを入れたら、

まぶたを開けたママたちの表情がガラリと変わっていました。

4つの中でどれが心地よいかたずねたら、

フックアップとブレイン・ボタンが人気でしたラブラブ

その後、いくつかのエクササイズをして、お子さんと合流しました。

今度はママが、お子さんにそれらをやってあげました。

走り回っていた子どもたちが、フックアップ、ポジティブ・ポイントで、ママの

おひざにゆったり伸びていましたニコニコ

空気がシーン。

1分もすると、立ち上がって走る子もいましたが、もう十分なのでしょう。

とても心地よい空気が流れました。

ママたちも、家でやってみる、とお話されていて嬉しかったです。

午後16:30

ブレインジム親子ワークショップ


60分間。

PACEをして、漢字たしざんプリントをしました。

学習への姿勢の変化を、ママたちと共有します。

それから、3つほど動きを伴うSST的な遊びをします。

たとえば、

● けんけんずもう
手はつかまないよ、よーいどんと言ってからだよ、負けを認めるよ、負けても大丈夫、体幹トレーニングなどなど。

● おーちた落ちた♪
よく聞いて動作する、耳・目と腕の連携プレイ、みんなの前で自分が先導して言う(自己効力感を高める)など。

● 色もぐらたたき
集中、視覚的探索・記憶、目と手の協応、終わったら挙手して知らせるなど。

その間に、ブレインジムをはさみ、パフォーマンス向上をはかったり、

負けて泣いちゃったときの切り替えにつかったり。

一人でみんなを見るので大変なのですが、それぞれの成長が見えて楽しいです。

友達と遊びたいんだけど、お友達ができなかったり、誘えなかったりということがあります。

大人がいて、ある程度構造化されていると、ママもお子さんも安心のようです。

月に、2~3回実施しています。

学校の先生とかも来てくれると嬉しいな、なんて思います。

帰りにどの遊びが楽しかった?と子どもに聞いて、「全部!」なんていわれると、とっても幸せです。

Follow me!