わんぱくさん怒りんぼさんを持つママ & 発達支援に関わる方へ 【ママのためのわかりやすい漢方教室】

お子さん自身もダメとわかっているのに、その場になるとブレーキが効かない。 怒っちゃダメとわかっていても、だって危険なこともあるから親はハラハラ、怒っちゃう。 かんしゃくが強い、パニックになってしまう。 失敗が多かったり、誰かとぶつかってしまうことの多いお子さんに、どんなアプローチがあるでしょう? ブレインジム以外の自然素材で、安心できる手立てを管理薬剤師の「上田洋一先生」がご紹介くださいます。 学校や保育園などで、お薬をすすめられたことはありませんか? 親としてはお子さんに薬を飲ませることに不安を感じることも多いはず。 そんなお悩みをよく耳にするので、今回はわかりやすい漢方教室を企画しました! みなさんのご参加お待ちしています!   わんぱくさん怒りんぼさんを持つママへ       発達支援に関わる方へ 【ママのためのわかりやすい漢方教室】 【日時】2017年7月9日(日)13:30~16:30  【会場】とちぎ福祉プラザ 4階  402会議室 【講師】薬剤師 上田洋一 先生 五藤薬局代表取締役 【定員】限定20名 【受講料】¥3,000- 【内容】 13:30~14:30 漢方ってなぁに? どのように使うの? 14:30~15:00 質問タイム 15:30~16:00 漢方の考え方って 16:00~16:30  質問タイム 質問タイムは、みなさんのご質問に沿って具体的な、実際のお話を先生に聞きましょう! 上田先生に質問しちゃいます^^ 【講師紹介】 上田洋一 先生 😁上田先生は一見そうは見えない穏やかな方なのですが、毎年、中国やモンゴルへ行ったり、中国や日本の江戸時代の漢方について稀少な原本を読まれていたり、生薬探求の情熱が熱いんですよ。 NLPやTFTなども深く広く学ばれているマニアックな稀に見る不思議な薬剤師さんです😀 五藤薬局 代表取締役 管理薬剤師 日本薬剤師会会員 日本東洋医学会会員 茨城県弘道館アカデミー県民大学講師 NHK文化センターカルチャー教室講師 TFT協会認定 診断レベルセラピスト 米国NLP™協会(The Society of NLP)認定トレーナーアソシエイト 米国教育キネシオロジー財団 認定 ブレインジム101インストラクター ヴィジョンサークルインストラクター ブレインジムOBOインストラクター ダブル・ドゥードゥル・プレ イ・インストラクター <講師から一言> 漢方を飲まれた患者さんが「いらいらしたり、落ち込んだりするのは性格だからどうしようもないと思っていたことが漢方で変わるなんて😲」と言っておられました。 漢方ではこころ❤️は五臓にあると考えます。 五臓が健康なら精神💖や思考🙂、情緒にバランスが取れていきます。 *ホームページからお申込みください ▶︎お申込み・お問合せ  ▶︎お問合せフォームへ *お電話・FAXでも受付中! TEL 080-6883-1199    028-307-6749 E-mail:  info@learningsea.jp ★関心を持ってくださり感謝します★ 【メールでのお申込み方法】 《ご記入事項》 ① 件名「7/9漢方教室申込み」 ② ご参加者のお名前(ふりがな) ③ ご職名 ④ ご連絡先の電話番号 ⑤ メールアドレス ✨子どもたちがすこやかに伸び伸び成長すること願っています✨