2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 user1 Youtube動画配信 Youtubeにて動画配信を始めました おはようございます! 福田です。 今日は、お天気が落ち着いて、春を満喫できそうですね。 大気がずっとずっとゆるんで、寒さを感じないです。 さすが、春分が明けるとですね! さて、Youtubeで動画配信を始めましたのでお知 […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 user1 コロナ・ワクチン 乳幼児期のワクチンと【発達障害は先天的な器質的障害】という定義の刷り込み おはようございます。 朝5時に起きても、エアコンをつけなくても寒さを強くは感じなくなってきました。 そして魚座木星・海王星木星のまったりした大気を感じています。 さて、乳児健診に携わっていた5〜6年前から確 […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 user1 アンバランスな発達への手立て 小学校でのブレインジム教室 おはようございます。 福田です。 町の3校の小学校で、年に18回前後、ブレインジムをしに行きます。 この事業はおかげさまで5年目。 休校や学年閉鎖などで延期になり、先週は中学校勤務の木曜日を除いて、月曜日、火曜日、水曜日 […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 user1 アンバランスな発達への手立て 病院宛の療育内容メモ おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 ことばの教室で、お母様から病院で何をしているか説明する資料を作ってほしいと言われて書きました。 もうすぐ卒園で、小学校へ入学したら、町のことばの教室は卒業です。 本当は […]
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 user1 アンバランスな発達への手立て 疑似発達障害ケア講座0期がスタートしました! おはようございます。 福田あかりです。 こっそり、一般社団法人ブレイン・アクティベート協会の代表をしています。 ここ1年ちょっと <講師> 石原整体院院長(京都府)石原英和先生 カイロプラクティック・『臨床分子栄養医学研 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 user1 コロナ・ワクチン ワクチンのデトックス方法リンク先ご案内 こんばんは。 マイペースに色々と最近、ブログに掲載しています。 不安や恐怖に追いかけられることがないように願っています。 色々見聞きしている中では、十分にデトックスをしていくこと、日々、自分の気持ちや考えを大事にして、「 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 user1 業務日記 キメラ化〜ブタの腎臓・ヒト移植 おはようございます。 さて、異種間での移植手術について、数日前に、ニュースになっていましたね。 ブタの腎臓、ヒトに試験的に移植 米外科医チーム 2021年10月22日 ミシェル・ロバーツ、保健編集長、BBCニュースオンラ […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 user1 業務日記 2022 新年のご挨拶 【年始のご挨拶】 癒しの2022年の始まりに、心からお祝い申し上げます 私は、ハリー・ポッターが大好きです。ハリー・ポッターの話をします。 前半は、奇跡の少年ともてはやされ、本人はそれを信じられませんでした。 ハリーが、 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 user1 食のこと サプリによる薬膳スープでよく眠れた夜 おはようございます! ここ2週間ほど、血糖値が下がって朝4時起きが続いていました。 夕食を少なめにしたり、夕食に米を食べないとすぐにこの有様です。 自分の代謝の不安定さ、つまり糖を使うことのへたっぴさを痛感します。 &n […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 user1 コロナ・ワクチン シェディングの克服1 おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 みなさまお元気でお過ごしでしょうか。 私は、おかげさまでだいぶ健康の維持がしやすくなりました。 <シェディングをご存知ですか?> シェディングについては、 […]