3月から【発達ケア・アミ!】を始めます✨
【幼稚園、保育園、学校、療育施設・福祉施設、医療機関のみなさまへ】
- 日常の支援で、子どもの助けになれたらいいのだけど、どうしたらいいのだろう?
- 思い通りに行かないと怒る・かんしゃくが強い
- 感情の起伏が大きい・テンションが高い
- 運動面の不器用さ
- 姿勢の崩れやすさ
- 切替え・取り組むまで時間がかかる
- 読み書きへの負担が大きい
- 友だちとのトラブル
- なんでもやりたくない!と言う
- 集団場面では従順だけど、家庭に帰るとどんなに嫌だったか親に訴える
- 不登校・登校しぶり
- 親子関係が難しくどう支援したらいいかわからない などなど