✨ブレインジム101インストラクターになるために✨

ブレインジムの理念やエクササイズが好きで、インストラクターになってブレインジムについて知らせる仕事をしたいなという方へ。 ブレインジム101のインストラクターさんは、日本全国で2017年9月30日現在、102名が日本教育キネシオロジー協会に登録・HPに紹介されています。 登録されていてもHPに載せていない方もいますから、インストラクターを取得されている方はもっと多いはずです。 私は2011年の8月に101公式講座を受けて、その当時2年かけず最短で101インストラクター資格取得しました。 私が資格を取得したのは第8期、2013年です。 <ブレインジム101のコンサルタント&インストラクターの資格を取得すると何ができるか?> それは、PACEを始めとするブレインジム101の26のエクササイズをビジネスとして教えることができるということです。 ポール・デニッソン&ゲイル・デニッソン夫妻がつくった、「ブレインジムの理論や教育プログラム、そして26のエクササイズ」を大事にし、創始者のハートを伝えるブレインジム101公式講座を開催することができます。 <ブレインジム101インストラクターを取得するためには> 下記の講座を受講します。 ①ブレインジム101・初回受講 3日間 90,000円 ②ブレインジム101・再受講 3日間 60,000円 ③OBO(脳の仕組みと働きの最適化)初回受講 2日間 80,000円 ④ヴィジョンサークルなどの教育キネシオロジーの講座を24時間以上受講 3日間 105,000円 ⑤タッチフォーヘルス ・レベル1 2日間 50,000円 ⑥タッチフォーヘルス・レベル2 2日間 50,000円 (あるいは解剖学か生理学、またはキネシオロジーの教育プログラムの講座を30時間以上。 ⑦In Depth(インデプス) Educational Kinesiology In Depth: Seven Dimensions of Intelligence 4日間 180,000円 ⑧ブレインジム・ティーチャープラクティカム(Brain Gym Teacher Practicum)インストラクター資格取得のための講座 5日間 320,000円 (宿泊代込) ※事例の提出と面談があります。 合計 935,000円(概算) <インストラクター取得後> 日本教育キネシオロジー協会への入会金10,000円、年会費5,000円 4年間で契約更新します。48単位以上所定の単位を取得する必要があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・ インストラクターさんによって受講料は変わりますので受講料はあくまで目安です。 関東では都内や神奈川県を中心に受講できます。 関西なら大阪でしょうか。 受講料の他に宿泊費や交通費がかかります。 またインストラクターを取得した後に101公式講座を教えるために、何度も再受講したり様々な学びを続けている方がほとんどです。 毎年、海外からいらっしゃる先生方がいます。 そこでスキルアップを図ることや、他のインストラクターと情報交換できます✨ 年に1回、ブレインジムデイという準学会的なイベントもあります。 栃木県ではまだ一人ですが、ブレインジムについて一緒に話せる人がいると私は嬉しいです。 私は101公式講座しかお伝えできませんが、インストラクターになりたい方がいたらご相談にのります^^ ブレインジム仲間を持てる未来に乾杯✨

Follow me!