下唇をかむ癖▶︎ブレインジムで変化!

❸モダンバレエのとき、体をコントロールするために、下唇をぎゅっとかんで、息を止めて体に力を入れていました。 ブレインジムを学ぶまで、下唇をかむ癖に気づきませんでした。 気がつくと、文字を書く時、パソコンでタイピングする時も、下唇をかんでいました。 口と手の動きはつながっているんだな~って実感します。 手作業をすると、唇をかんでしまうのです。 私が受け口で、下顎が上顎より前に出ているのも、このせいなのかな~と思います。 それでブレインジムのエナジー・ヨーンでほっぺをほぐすと、あくびが出る出る! 普段、ため息ばかりであくび、してなかったな~と気がつきました。 ゆるみ始めると、ちょっとほぐすだけであくび連発、ゆるんで涙がじんわり出るほどです。 エナジー・ヨーンを続けることで、 ① 前ほど下唇をきつくかみしめることはなくなりました。 上唇と下唇がふんわり触れている状態が前よりも長くなりました。 ② 時折あった寝ている間の歯ぎしりがなくなったと思います。 ③ 笑顔が出やすくなりました。 ④ かみしめている時は気づいて、ほぐせるようになりました。 ⑤ かみしめがゆるむと、肩が下がりやすくなり、呼吸が深くなりました。 ⑥ そうすると気持ちが落ち着きが前より安定しました。 かみしめって、たいしたことないと思うでしょう? 実は、呼吸は浅くなり、止まるし、体全体に力が入ります。 すると必要以上に、2倍、3倍消耗し疲れます。 頑張り屋さんが多いので、お家に帰るとわがままになったり あるいはぐったりやる気がなくなってしまうと思います。 私もそうなりがちなのでわかります。 無理しなくていいのです。 いつもベストを尽くすそのままのあなた、いいよ。 あなた自身のペースで歩こう。

Follow me!