運動前にブレインジムのPACE*体がリラックスし、可動域の広がって、無理せず楽にいつもより動く*

運動をする前に、ブレインジムのPACEをします。 PACEとは、ブレインジムの基本のエクササイズ4つです。 お水を飲む→ブレインボタン→クロスクロール→フックアップ ↑ これがPACEです。 私は、横になってヨガの前にします。 ここで、目標を立てます。 例えば、 デトックス~! とか リラックス~! とか 柔軟性ア~ップ! とか PACEをすると、体と脳、心を、その目標に向けて最適な学びの状態に整えてくれます。 これでヨガをすると、動きがずいぶん違います。 例えば目標を、デトックス~! した場合、汗がたくさん出ます。 リラックス~! とした場合、ムキムキ頑張らず、ふんわりした気持ちと動きで取り組めます。 これは私の感覚です。 人によっては違うことがあるかもしれません。 同じ言葉でも、その方のイメージしているものが違ったりします。 体の変化が、どの人にも同じようにあっても、ずいぶん変わった!と感じるか、 全然変わらない、と感じるか、それは人それぞれです。 ひとつのりんごをみんなで見ても、それぞれが同じ赤色を見ているとは限らないですものね。 ただ、私は、PACEしてヨガをすると、可動域が広がり、今まで動かなかったところまで 動きます。 翌日の筋肉痛も、やわらかくマイルドな痛みです。 頑張って無理やり筋肉をつかうと、筋肉痛がひどくなるのだな、と実感しました。 みなさんもお試しあれ! PACEのやり方を知りたい方は、どうぞブレインジム101講座を! あるいはググッてみてくださいませ(^▽^)

Follow me!