【アンケート結果のご報告】10月24日グループホーム勉強会(第7回)

ラーニング・シー事務局です。 共同研究「結びとプロジェクト」にご協力いただいている日光市のグループホームあかねの職員さんを対象に7回目の勉強会を開催しました。 勉強会終了後のアンケート結果を お客様の声→外部研修に掲載しました。 以下に同じ内容を掲載してご報告いたします。 【以下、お客様の声の掲載内容】
月1回、共同研究「結びとプロジェクト」にご協力いただいている日光市のグループホームあかねの職員さんを対象に勉強会を実施しています。
 10月で7回目となりました。
 革新に満ちた学びをありがとうございます^^  
 アンケートでは、「またこの研修に参加したいか」の質問に6名の参加者全員が5をつけてくださいました。
 参加したい理由については、
「毎回わかりやすい内容なのでありがたいです」
「毎回得るものが大きい」
「色々な意見、情報を聞きたい」
 とのご回答をいただきました。
 参加者のみなさんに毎回得るものがあると思っていただけると、こちらとしても大変やりがいを感じます。
 ありがとうございます。  
 また、私自身、支援に役立ちそうな研修があると聞くと県内はもちろん都内など県内外問わず参加しています。
 この台風の土日も都内で研修を受けて参りました。
 今年はその学びも海を越えることになりハラハラしています。  
 研修マニアなのでたくさん受講していてお金もたくさんかかりますが、皆さまにより良いものをご提供したいと考え、私が良いと思った支援に役立つ情報をどんどん発信しています。
 少しでもラーニング・シーの講座に興味を持たれた方はどうぞご遠慮なくお問い合わせください。
 学校や保育園・幼稚園、子育てママパパ向けなど、ご要望に合わせて90分や120分の研修も承っております✨
 お問合せフォーム: https://learningsea.jp/contact/contact-form/
 「ゆるゆるわくわく自分らしく学ぶ」がラーニング・シーのコンセプトです。みなさんがわくわく(^o^)進化されることを心より応援しています。  
 さて、講座後に実施したアンケート結果の一部を掲載しますのでどうぞご覧ください。 ※クリックすると拡大します

<またこの勉強会に参加したい理由>

<アンケート結果まとめ>

気になることや、確認したいことがございましたら、「お問い合わせフォーム」から、どんなささいなことでもよいのでお気軽にお問合せください。 可能な限りすぐにお返事いたします。 今後とも私どもラーニング・シーをどうぞよろしくお願いいたします。

Follow me!