【無料講座のご案内】〜 発達支援・放課後等デイサービスの指導員さん向け!〜 発達ゆっくりさん、 でこぼこさんとのお付き合い
前編【伝わる指示と脳に働きかける運動】
後編【集団活動をスムーズにするはたらきかけと環境づくり】
・言うことを聞いてくれない
・何度言っても同じことを繰り返す
・落ち着きなく動き回る などなど
特別支援の必要な子どもたち、
どうやったらこちらの意図が伝わるの?
トラブルを減らすコツをお伝えします!
前編【伝わる指示と脳に働きかける運動】
◆2017年1月20日(金)10:00~11:30(受付9:30~)
*申込み期限1月13日(月)
◆宇都宮市横川地区市民センター 学習室1
(宇都宮市屋板町576-1)
◆内容
指示が伝わらずイライラしてしまうことはありませんか? 声のボリュームや話すスピードにメリハリをつけると、グッと聞き取りやすくなります。穏やかな声の調子で指示が伝わります!
子ども役・指導員役でロールプレイするので、その場で身につけてしまいましょう!
またブレインジムという脳に働きかける運動もご紹介します。実は私はコレが専門です!
後編【集団活動をスムーズにするはたらきかけと環境づくり】
◆2017年2月 6日(月)10:00~11:30(受付9:30~)
*申込み期限1月30日(月)
◆宇都宮市東市民活動センター2階 第4会議室
(宇都宮市中今泉3丁目5-1)
◆内容
学年も発達特性もさまざまな子どもたち。その日によって気分や調子が違います。そんな子どもたちをまとめることに毎日ご苦労されていませんか? 実はすることがわからなくて興味が持てない、「わからない」と伝える術を持たなくて他の面白いことを自分で探す様子が、自分中心的行動、集団行動が苦手と見えるのです。また触覚過敏が強いお子さんは集団活動に入ることに強い抵抗感を持ちます。一人一人が守られるスペース(場所)が見てわかると待てたりします。
何をするか「見てわかる見せ方」を実際に考えてみましょう。ところで集団活動させすぎていませんか?
集団と個の活動のバランスが大切です。そんなコツをお伝えします!
《もちろん、どちらか一方のご参加もOK!》
【 対 象 】
発達障害や知的障害、ダウン症などのお子さんと関わる支援員さん、指導員さん。幼稚園・保育園の先生など。
【 定 員 】
前編・後編とも たった 25名 ! ! すぐお申し込みください!
*11:30~11:45 質問タイム
日頃のお悩みやお困りごとのプチ相談にのります。
【参加費】
無料
【 講 師 】
ラーニング・シー代表 福田あかり
臨床心理士・ブレインジム・インストラクター
発達相談に携わって10数年。多くの深いお悩みをともにさせていただきました。本当にこれでよいのか、もっと良い手立てはないか、探し続けて出会ったのが「脳に働きかける運動」です!
発達の本質に迫る手立てを多くの方に知って欲しくて、みんなに笑顔で過ごしてほしくて、今回は思い切って無料とさせていただきました!
【脳に働きかける運動:ブレインジムってなぁに?】
お水を飲む、シンキング・キャップ、ブレイン・ボタン、クロス・クロールなどなど、一人でできるとっても簡単なエクササイズです。アメリカのポール・デニソン教育学博士が開発しました。
ピンポイントのちょっとした運動で、脳が活性化! 脳の神経ネットワークが太くなり、行動が変化すると言われています!
【お申込み方法】
お申込みはホームページから! http://learningsea.jp
トップページ ⇨ お申込み・お問合せ ⇨ 講座お申込みフォーム(必要事項をご記入ください)
⇨ 講座内容は「 ☑︎その他」をお選びください。
「その他メッセージ等」の欄に「1月20日申込み」また「2月6日申込み」など参加される
お日にちをご記入ください。*どちらも参加いただけたらとても嬉しいです!
《ショートメール、メール、お電話でのお申込み》
◼︎メールのご記入事項
① 件名「発達ゆっくりさん申込み」
② 参加者さまのご氏名(ふりがな)・ご性別
③ ご住所
④ メールアドレス、電話番号
⑤ ご所属とご職名
⑥ 参加日…例)1月20日と2月6日