こども発達支援センターでの研究◆プチ相談に行ってきました

今日は、県北地区のこども発達支援センターに行ってきました。 昨日は雪ゆき雪〜(*゚▽゚*) 真っ白の一日でしたから、朝はどうなっているかしら〜と思いました。 宇都宮は結構溶けていましたが… やはり山を一つ越え、一つ越えしていくとー 田んぼや畑が真っ白だったり やまやまに白い飾りがふわふわついていました。 img_6142 なんだと思います〜??? 雪の中に白菜が(^∇^) 野菜さんたちも、急に雪(氷)に包まれてしまって大大びっくりですね! 直売所おばちゃんも、「野菜がね〜」と心配していました。 こども発達支援センターでは、6月ぶりに会ったお子さんの変わりようにびっくり(@_@)(@_@)(@_@) あれあれあれれれれ???? 別人かと思いました〜〜(*゚▽゚*) もちろん発達して!なのです! ビルディング・ブロック・アクティビティのパワフルさに圧倒されます! ママの日々の努力の賜物です(^∇^) そして、こども発達支援センターで日々取り組む保育士の先生方のおかげです。 ありがとうございます。 こんな出会いが私にたくさんの愛をもたらしてくれます。 今日も嬉しい一日でした(^-^) にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 いつもいいね!とポチッとありがとうございます* ********************* 言葉や落ち着き、読み書き学習等でお悩みの方は、ラーニング・シーへご相談ください。 ホームページはこちらです。 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ラーニング・シー

Follow me!