ビジョン・トレーニング◆プチ講座開催(宇都宮市)

2016年4月30日(土)13:30~16:30 【眼球運動】は、【読み書き】に直結します! なぜでしょう? 実は、【姿勢保持】と大きな関係があります! 【眼球運動は、どうやって確認するの?】 目が動けばいいの? まばたきが増えたり、眼球が止まったり、苦手な視野があります。 また、左右の目で優位に使われている目があります。 眼球運動をするときの姿勢も見ます。 眼球運動はスムーズに見えて、実は全身に力が入っていたり。 どこを観察するとわかるでしょうか? そんな詳しい内容をお伝えします。 それをしたら、 【じゃあ、どうやったら眼球運動がアップするの?】 この講座では、簡単な眼球運動アップのエクササイズを体験します* ⚫︎ WISC検査実施時に合わせてすると、検査結果に保護者が納得! 心理士さん、学校の先生にオススメです* 会 場:宇都宮市(お申込み時にお伝えします) 対 象:発達支援・特別支援教育に携わる方 お子さんにビジョン・トレーニングをしたいご家族 定 員:10名 参加費:3,000円 持ち物:クリップボード お水(水道水でもミネラルウォーターでもOK) 服 装:動きやすい服装 4月30日(土) 13:30 ~ 16:30 (受付13:00~) 【 内 容 】 (1)眼球運動のスクリーニングの仕方 (2)眼球運動アップの簡単なエクササイズ体験 (3)なんでこうなるの? 眼球運動のしくみ~姿勢と読み書き~ 【お申込み・問合せ先】 Learning Sea ブレインジム・インストラクター・臨床心理士 福田 燈 TEL 080-6883-1199 E-mail: info★learningsea.jp(★を@に変えて送信ください) ショートメールか、E-mailでお願いします* ◆お申込みされる方へ 件名「4/30申込み」、ご氏名(ふりがな)、御職名・ご職業(教員・臨床心理士・家族など)、ご連絡先の電話番号・ メールアドレス、ご期待の内容を簡単にお願いします。 ★関心を持ってくださり感謝します。 *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * 【個別のご相談もお受けします】 メールやお電話でどうぞお気軽にご相談ください。 ラーニング・シー Learning Sea(宇都宮市) TEL 080-6883-1199 E メ ー ル info★learningsea.jp(★を@に変えて送信ください) ホームページ http://learningsea.jp *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

Follow me!