受験生のためのブレインジム・パートⅡ

ブレインジムで受験勉強⭐︎効率アップ! オススメ⭐︎パート2 お水が来たら、次はブレイン・ボタン! と 言いたいところですが、 「フックアップ」 パート1とパート2、2つのポーズがあります。 どちらをやってもいいし、どちらもやってもいいです。 座ってフック・アップすることをオススメします。
ゆっくり深呼吸を繰り返します。焦る気持ち、はやる気持ちをゆったりさせてくれます。 自分のペースを取り戻します。 脳の栄養は、お水と酸素! 酸素を送り込むことで、前頭葉が活性化します。 前頭葉は、脳の司令塔。 や る 気(意欲)・・・・・・・・目的を持ち 思  考(理解力)・・・・・・ 達成に向けて課題への理解を深める。 実行機能(ワーキングメモリー)・・・達成するために効率の良い方法を考える。実際に記憶する。 前頭葉が働くために、酸素を十分取り込みしましょう* 気分も落ち着き、集中力がアップします。 「目をつぶって深呼吸」で何が変わるの~?! それだけで記憶力アップしたら苦労しないよ! という声が聞こえて来そうですね。 そうなんです。 1~2分、よければ2~3分、リフレッシュタイムにやってみると、脳がクリアーになることを実感するでしょう。 体は動いていないけど、その間に脳はフル活動、情報の整理整頓をしています。 仕事にも使えます。 だまされたと思って1回試してみて* 【受験のためのブレインジム・セッション】 あと3週間~1,2ヶ月、 自分を追い詰める時間ではなく、 目標に向かって進んでいる自分に達成感を得ながら、集中して取り組んでいる自分を実感しながら過ごしませんか? これは、特別企画ブレインジムのお試しコースです。 90分 5,000円 ◎内容◎ 闘争-逃走モードの緊張状態は、記憶に最も不利。 脳がフリーズし、思考は浅くなりがちです。 首や肩は回らず、ワーキングメモリーが低下しています。 ブレインジムのエクササイズで体を動かし、 この緊張状態を解き、脳と体全体に酸素を送りましょう。 あなたの脳を最大限活用するだけでなく、 脳のスペックを上げてしまおう! ご関心のある方はこちらへ^ – ^ ラーニング・シー Learning Sea TEL 080-6883-1199 info⭐︎learningsea.jp (⭐︎のところを@に変えて送信ください)

Follow me!