畑づくりを始めました(2)EMBC菌で1m深く棒が刺さる畑?!

おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 EMBCを取り扱っている(株)高嶋開発工学総合研究所営業代理店Omoda農場の面田行雄先生とやりとりさせていただきました。 丁寧なやりとりで、頭が下がります。 面田さんによると、EMBC菌で1m深く棒が刺さる畑ができるらしいです!😲 畑の広さに応じて、必要な資材の見積もりをしてくださいました。 私の場合は、家の敷地内なので大した広さはありませんのに、丁寧に対応くださりました。 レターパックで、クリアフォルダいっぱいに、EMBCのことや、使い方について書かれたパンフレットが入っていてびっくりしました。 去年はほっとく畑で、小さなみのりでしたし。 自然農を実践されている農チューバーの方の話では、微生物や糸状菌が育ってきた良い畑では、丸い葉の植物が生えてくるということです。 我が家の畑は、葉先の尖った笹が多いです😊 いわゆる雑草でもないというか・・・笹。 ということで、畑の微生物、糸状菌を育てることが優先課題です。 私の腸内も一度、抗生物質を入れたら、十分に戻るのに1〜2ヶ月くらいかかります。 残念ながら、今の世の中では、抗生物質は日常的に摂る必要があり、私の腸内は乏しいです😅 さて、注文して早速届いたのがこれ。   EMBC固形バイオの匂いがいい感じに、強い! 外に置くしかない😁 発酵していて元気な証拠です✨👍   EMBCエナジー水は、200倍に希釈して飲用できるらしいので、飲んでみました。 まろやかな水になっていました😊 寒い季節なので冷たい水を飲むわけにはなかなかいきませんが、スプレーに入れて、シュッと飲み物にかけています。 また、このEMBCエナジー水で、酵素風呂もできるそうです✨ 栃木県で面田さんから購入したのは、私が初めてとのこと😃   私たちは、こうした発酵して分解してくれる細菌と仲良し、共生する生き物です。 もっともっと身近な仲間として迎え入れ、菌にたくさん助けてもらいましょう。 今日も皆さんが元気で過ごされますように✨   <EMBCの購入先> 面田行雄さま 080-5660-8075 omocon8075@gmail.com ※栃木県の福田の紹介と一言申し添えいただきますようお願いします👍   ラーニング・シー 福田あかり

Follow me!