発達障害に関わる専門職・脳と体の仕組みを知りたい方へ 【脳の解体新書~カイロプラクティックでみるみる変化!~】

発達について深く知るカイロプラクティック! 眼球運動や体のちょっとした動きから脳のどの部位が機能不全を起こしているのか? 読み書きの困難さの謎を「脳と体」からアプローチ! どんな運動をすると改善されるのか? 発達障害に関わる専門職・脳と体の仕組みを知りたい方へ 【脳の解体新書~カイロプラクティックでみるみる変化!~】 【日時】2017年5月28日(日)9:30~16:30 【会場】栃木防災㈱ Natural hall (宇都宮市上戸祭町60-1) 宇都宮インターチェンジよりすぐ! 高速道路でパッと来られちゃいます* 【内容】 9:30~11:30 ・カイロプラクティックについて ・アプローチ・デモセッション 11:30~12:30 ・神経学的統合不全:スイッチングとオキューラロックについて ・恐怖麻痺反射と動眼機能 12:30~13:30 昼食・休憩 13:30~16:30 モロー反射から先の動眼機能 【講師】カイロプラクター 吉田優也 先生 仙台市落合カイロプラクティック院長 【定員】限定15名 <締切5/21> 【受講料】¥8,000- 【講師の先生のご紹介】 吉田優也 先生  落合カイロプラクティック院長 日本カイロプラクティック師協会 正会員 日本カイロプラクティック徒手医学会 会員 吉田先生は、肩こり・腰痛、交通事故後の不具合などのほか、お子さんの「落ち着きがない、我慢できない、姿勢の崩れ、不器用、運動が苦手、夜尿、友達と遊ばない」といったご相談にカイロプラクティックで具体的なアプローチされています。  脳機能に関する機能神経学や、原始反射、リズミック・ムーブメント・トレーニング、ビルディング・ブロック・アクティビティなど多岐に渡って学ばれ、豊富な臨床経験・実績があります。   【お問合せ・お申込み】 *ホームページからのお申込み ▶︎お申込み・お問合せ ▶︎講座お申込みフォームへ   「5/28講座申込み」とご記入ください。 *お電話・FAXでも受付中! TEL 080-6883-1199 028-307-6749 E-mail:  info@learningsea.jp ★関心を持ってくださり感謝します★ 【メールでのお申込み方法】 《ご記入事項》 ① 件名「5/28講座申込み」 ② ご参加者のお名前(ふりがな) ③ ご職名 ④ ご連絡先の電話番号 ⑤ メールアドレス   すでに数人の方からお申し込みいただいています。 ありがとうございま〜す!  

Follow me!