笑っちゃいけない場面で笑っちゃう

おはようございます!

福田あかりです。

夏至がすぎ、もう今年も半分が終わって、折り返しです。

ある女の子の相談で、

いつもニヤニヤしてしまう、笑ってしまう、笑ってはいけない場面でも笑ってしまう、ということでした。

これ、私も37歳くらいまでありました。

相手は、馬鹿にされていると感じてしまうんですよね。

そんなつもりはないんだけど、不快感を強く与えてしまうのです。

 

早速、目線を合わせて近づき、恐怖麻痺反射にアプローチしたところ、すでにニヤニヤ。

本人から1mの範囲に近づいても、本人は大丈夫!と言いました。

一見、ポジティブに見える典型的な恐怖麻痺反射の反応でした。

そこで、いつものとおり、ブレインジムのエナジー・ヨーンとシンキング・キャップをしてもらいました。

そうして、目線を合わせて近づくことをもう一度しましたが、やはり笑ってしまうと。

そこでふと、探索吸啜反射はどうだろうか?と思い、ほおをティッシュのコヨリでくすぐると、強く反応しました。

中学生なので、魚の口をしながら、片足立ちでレイジーエイト(ブレインジム)をしてもらいました。

再度、ほおをくすぐると、「くすぐったくない!」とびっくりした表情。

目線を合わせて近づく、ということをすると、彼女から2mのところまで近づいて、そこまでなら表情の変化なし!

2m以下に近づくと、ニヤニヤが始まってしまうので、今度は手に注目しました。

口とくれば、手!

食べる動作で、手と口は同時に動きますから、発達プロセスも密接につながっているのです。

手のひらをくすぐると、これまた強い反応でした。

リズミック・ムーブメント・トレーニングのバブキン反射にアプローチしたところ、

再度、手のひらをくすぐったとき、大丈夫!

おおお〜!

彼女も驚いていました。

そして、目線を合わせて近づく、をすると、

表情を変えずに近づくことができました!

彼女は、頑張って笑わないように努力していたので、こんなことで変わるのか!と驚嘆していました。

私も、もしかしてと、口と手にアプローチしたところ、きれいに収束していったので、大きな発見でした!

嬉しかったです。

経過を見ていきたいと思います。

今日もみなさんにとって良い一日になりますように✨

心より感謝を込めて。

ラーニング・シー

福田あかり

 

Follow me!