10年後、2025年の技術進化・発展 〜その時、私たちの生活は?〜

あちこちのネットから拾い読みしていると・・・こんなふうになるらしい。

3Dプリンターによって、好みの料理が自動で出来上がります。
3Dスキャナーで取り込んだあなたの寸法を元に、オーダーメードの洋服が手に入ります。
家の内外問わず、ロボットがあなたの望みをいち早く察知して、必要な手助けをしてくれます。

家の外では、自動ドライブで私たちを好きな所に運んでくれます。
交通事故がなくなり、自動車保険が必要なくなります。

毎朝、起きて食事・排泄する中で、自動で健康をチェックされます。
風邪はひどくなる前に、サインが出て、必要なら処方も家の中で自動で受けられます。
病気は悪くならないから、医療保険も必要なくなります。

立体映像をいつでもどこでも出現できます。
裸眼で立体に見えます。
まるで相手がその場にいるかのように、SNSでのチャットやミーティング、電話も立体映像。
ゲーム、映画、テレビもそうなります。
すぐそこでアーティストが歌って、一緒にダンスするかのように、音楽を楽しめます。

パソコンは超小型化し、ネットワークは無線や衛星回線を使って地球上のどこでも使えます。
脳神経に関するテクノロジーの進歩で、考えただけでパソコンが操作できるようになっている。

どこでも仕事ができるから、通勤ラッシュはありません。

現金は必要なく、すべてが電子マネー。

フリーエネルギーで、燃料をチャージする必要はありません。
どこにいても無料のエネルギーで満たされています。

どんな外国語も、端末が正確でスピーディな同時通訳をしてくれます。
外国語の習得は必要なくなります。

世界中の子どもたちは、小学生から大学生までさまざまなプログラムが用意され、好きな授業を受けられます。

世界中に張り巡らされた無線LANとリアルタイム音声通訳で、遠隔地でも海外の著名な教授による講義を受講できます。

大画面のモニタに、海外のあちこちの教授と、一緒に授業を受けている仲間たちが映っています。
素粒子の研究によって、2025年にはテレポーテーションも可能になると言われています。
大量生産、大量消費よりも、リサイクル、永続的な活用の価値が高まっています。

仕事は、東京大学大学院工学系研究科の松尾準教授が示唆するには
http://www.worksight.jp/issues/609.html

オックスフォード大学の論文で、「あと10~20年でなくなる職業」
以下はその一部です。

電話販売員(テレマーケター)
銀行の窓口係
不動産登記の審査・調査
荷物の発送・受け取り係
手縫いの仕立て屋
レストランの案内係
コンピュータを使ったデータの収集・加工・分析
動物のブリーダー
給与・福利厚生担当者
貨物取扱人
レジ係
娯楽施設の案内係、チケットもぎり係
銀行の新規口座開設担当者
パラリーガル、弁護士助手
図書館司書の補助員
苦情の処理・調査担当者
データ入力作業員
メガネ、コンタクトレンズの技術者
保険業者
保険金請求・保険契約代行者
自動車保険鑑定人
税務申告代行者
証券会社の一般事務員
測量技術者、地図作製技術者
(住宅・教育・自動車ローンなどの)融資担当者
殺虫剤の混合、散布の技術者
造園・用地管理の作業員
建設機器のオペレーター
スポーツの審判員
訪問販売員、露店商人

セラピストや営業職、人と接する職業が残るのでは、とのこと。

電通の記事では、「21世紀の人間の仕事は、アートとデザインしかない」と書いていたりもします。

ホワイトカラーの仕事もほとんどなくなるということです。
電子マネーや顔や指紋認証でキーレス生活、すべての行動と健康がクラウドに記録されます。
活動や生活スタイル、すべてに秘密なし、犯罪なし、かもしれません。

仕事を失う人が出ても技術革新は止めたくない、という技術者の意向のようです。

どんな社会になろうとも、私たちは自分で生き方を選び取ります。

会社がなくなり、学校もなくなるかもしれません。

個人的には、医療の治療のあり方も変わっていると思います。
薬や放射線が必要なくなると考えます。

水・食料問題が警告されていますが、ストレスフリーの社会ですから、過食する必要はなく、霞を食べて生きているかもしれませんにひひ

私たちは、自分らしく学び、自分らしく働き、生きます。

あなたが生きたい社会を描きましょう。

現実になる時代がすぐそこまでやってきています。

【引用URL】
イノベーション25~夢のある未来の実現のために~ 内閣府
http://www.cao.go.jp/innovation/action/conference/hitokoto.html

国立研究開発法人産業技術総合研究所
http://www.aist.go.jp/science_town/index.html

マイクロソフトが10年後のデジタル技術やIT世界を予想した動画を公開
http://travelpress.jp/Productivity-Future-Vision-Microsoft/

10年後の世界で、僕たちが生き残るためのヒント
http://dentsu-ho.com/articles/3169

一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA) 2014年を描く
http://home.jeita.or.jp/page_file/20150403191054_yjTAq4L2xs.pdf

http://special.goo.ne.jp/10th/future/

Follow me!