個人セッションのご感想です*

継続して個人セッションを受けていただいている方のご感想です。   ありがとうございますニコニコ   *   *   *   *   *   *   *   *   【ブレインジムを利用して】 H28.3.5   私は8才の男の子(軽度知的障害をベースとした自閉症)の母親です。 ひらがなの習得でつまずいた時に ブレインジムに出会いました。 はじめにアセスメントとして、原始反射・眼球運動を見てもらいました。 今は文字の習得につながるための息子に合ったプログラムを作成してもらい、月1回 個人セッションを受けています。 おかげ様で はじめてから数ヶ月ですが、ひらがな50音は読めるようになりました。   WISC-Ⅳ知能検査もお願いしたことで、担任の先生の学習指導の参考としてもらい、より学習環境を整えることができました。 ありがとうございました。   *   *   *   *   *   *   *   *     あたたかいご感想に感謝します。   個人セッションでは、ブレインジムでエクササイズをしながら、体全体の筋緊張を強めたり、ゆるめて全体的なバランスをとります。   そして、その方のニーズに応じて、学習や認知、集中力、ワーキングメモリー、あるいはコミュニケーションなどに働きかけます。   ひらがなの学習については、音韻認識を身につける▶︎音を分ける、音を文字に置き換える、と認知機能についてスモールステップを準備します。   車が好きなら、車を題材に文字を使います。 アニメのキャラクターが好きなら、そのキャラクターを文字に使います。   文字は読まなくてもいいけど、読めると便利です。   多くの人が、文字を読むことにわくわくしたと思います。   私の親は、美味しいものを辛い辛いと言って食べていました爆  笑   文字が読めるようになって、騙されなくなりました照れ   こういうことも大事ですよね。   認知機能だけ、学習課題だけ扱うことに、大人は関心がいきがちですが、   体を動かして脳幹や辺縁系を整え、そこと前頭葉がつながり、前頭葉が発達することがとても大切です。   そうすると、前頭葉を使う認知機能・学習力は、伸びますよね。   どっちも扱いながら、それぞれのペースに合わせて個別セッションをしています。   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ラーニング・シーでは、 発達のカラフルさん、子どもさんから大人の方、 またそのご家族、支援者が楽しく自分の力を発揮して過ごせるようお手伝いします。 ブレインジムやビジョントレーニングを用いて、運動や認知、学習に働きかけます。 お電話やメールでどうぞお気軽にご相談ください。 ラーニング・シー Learning Sea TEL 080-6883-1199 E メ ー ル info★learningsea.jp(★を@に変えて送信ください) ホームページ http://learningsea.jp * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
{28945DF0-2507-444E-8BD9-E45F76654211}
 

Follow me!