発達障がいのある子どもへの支援介助法〜子どもに痛みを与えないパニック対処スキル〜

すごい本です!
とても驚きました!
目からウロコ、ボロボロびっくり
著者
廣木道心
斎藤富由起
守谷賢二
ナカニシヤ出版
定価
¥2,200+税
自閉症の人のパニックで困ること、よくありますよね。
そんなとき、お互いが安全に関わる方法です。
一般的な護身術は、自己防衛が最優先。
相手を傷つけるやり方もOK!
です。   でも、子どもや障がいのある方にそうすることはできません。
しかし、パッと道路を走っていかれたらどうしよう?!
音に反応して、つかみかかってきたら!?
パニックで叩いたり、噛み付いたり押されたりしたときは!?
あるいは、道路の真ん中で寝転んで動かなくなってしまったら!?
そんなとき、こちらもパニックです!
小さな子どもなら、そのときは抑え込むこともできるでしょう。
しかし、どうでしょうか…
パニックならないようにといっても、予期せず起こることはあります。
外に連れて行けば、他の人が関わります。
無理させないままでは進歩もないです。
本人も本当はやりたいのに、感覚の敏感さ、反射的な反応によって、取り組めなくなっていることはよくあります。
暴れなくても、力が抜けて全く動かなくなることもあります。
そんなとき!
とても役立つ方法満載です。
写真で動作が書かれています。
なんとなくわかりますが、DVDを購入したほうがわかりやすいでしょう^ – ^
私も購入しようと思います。
著者の廣木さんは、自閉症の息子さんがいて、そのなかで考えてきた取り組みです。
自閉症の人も、支援者も家族も、たくさんの方を救う方法です。
おそらく認知症の方やあるいは非行などの子どもたちも、いろんな場面で助けとなる手立てです。
素晴らしい智恵をおしみなく共有してくださることに心から感謝します。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村
{20512ABE-1526-4B3E-B1AD-A246BC115CFE}

* * * * * * * * * * * * * * * * * ラーニング・シーでは、 発達のカラフルさん、子どもさんから大人の方、

またそのご家族、支援者が楽しく自分の力を発揮して過ごせるようお手伝いします。 ブレインジムやビジョントレーニングを用いて、運動や認知、学習に働きかけます。  

http://s.ameblo.jp/learning–sea/entry-12159805923.html

【個人セッション】

    60分  10,000円

    90分  15,000円

初回は90分でお願いしております。 お電話やメールでどうぞお気軽にご相談ください。 ピンク薔薇ご予約のお申込みピンク薔薇 下記についてメールかショートメールでお知らせください。

①お申込みの方のお名前

②対象となる方のお名前とご年齢

③ご相談内容(200字以上でお知らせくださるとわかりやすいです。)

④ご連絡先メールアドレスとお電話番号

ラーニング・シー Learning Sea TEL 080-6883-1199 E メ ー ル info★learningsea.jp(★を@に変えて送信ください) ホームページ http://learningsea.jp

* * * * * * * * * * * * * * * * *

Follow me!