BBAsインテンシブ(イン・アクション)講座を受けています

  おはようございます。 横浜に来ました。 2日間のアップデート講座です。 横浜スタジアムがあって、道路には花壇があって綺麗です。 赤レンガ倉庫などに足を伸ばしたいところです^ – ^ 宇都宮も街並みに花壇があったら素敵だなぁと思います。理想ですけれど。   BBAsのインストラクターが25名前後集まっています。 顔なじみのブレインジムインストラクターさんも多く、久しぶりにお会いできて嬉しいです セシリアが日本にまた来てくれたことも嬉しいです。 今回は、インストラクターのためのインテンシブ講座なので、教え方について丁寧に、そして今ここのトレーニングを受けています。 アクティビティがアップデートされていたりします。 より良いものを追求され、変化を厭わないセシリアの姿勢を感じます。   夜は受講された皆さんとあれやこれや話が出来てとても面白かったです。 幼稚園教諭を育成する大学の非常勤講師をなさっている松橋副園長先生のお話は興味深かったです。 幼稚園の運営、先生方の人材育成などのお話も勉強になりました。 園長・副園長の立場にいても、組織の意識を変えていくことは難しい…でも、時間をかけてコツコツと取り組むことで変化は必ずしていく。 すぐに今のようになったわけではないという話。 また、知的障がいや発達障がいの成人の方の就労支援や生活支援にかかわられている方。 組織にボディワークの意義を理解してもらえないと、取り組んでいて励みにならないなぁという話。 仕事を選ぶときに大事なことは。 ご指名してくださる仕事に行くという方。 私も同感です。 話は尽きない女子会でした^ – ^ 同じことを共有できる人たちって、時間が空いてもすぐにつながることができて嬉しいです   皆様にとって、今日もどうぞ良い1日を。

Follow me!