コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラーニング・シー

  • 事業内容Content
    • 発達支援
    • コンサルティング・研修
    • プロフィール
    • 料金表
  • 講座内容Course
    • 講座開催履歴
    • リズミック・ムーブメント・トレーニングRMT
    • ビルディング・ブロック・アクティビティBBA公式講座
    • ブレインジム101公式講座(教育キネシオロジー初級講座)
  • 開催案内Event
  • ご予約Schedule
  • 学び応援ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
    • 講座お申込みフォーム
    • 個別カウンセリングお申込みフォーム
    • お問合せフォーム

学び応援ブログ

  1. HOME
  2. 学び応援ブログ
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 user1 日常のこと

頭を使うおもしろゲームで✨認知能力アーップ!

浅草に行ってきました。 3月のフォイヤーシュタイン・インストゥルメンタル・エンリッチメント(認知能力強化教材)のスタンダード1講座の時に、様々なゲームを教えてもらいました。 遊び上手な方、発達に寄与するもの大好きな人たち […]

2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 user1 キネシオロジー

5月のブレインジム101公式講座が終わりました✨ありがとうございました*

キネシオロジーに浸るゴールデンウィークでした。 体から学ぶ、動いて学ぶ、動いてこそ知恵になる、神経ネットワークとして定着するということを改めて学びますね。 私がブレインジムを初めて受講したのは2011年8月でした。 ジニ […]

2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 user1 子育てのヒント

ふんわり家族プログラム第2回でした〜✨

5月7日(日)は、第2回目のふんわり家族プログラムでした。 ご参加ありがとうございました。          内   容 第1回 4/23 プログラムの進め方 行動を3つに分けよう 第2回 5/7 好ましい行動に【きらき […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 user1 原始反射へのアプローチ/リズミック・ムーブメント・トレーニング

引きこもりと不登校@恐怖麻痺反射〜都内にてリズミックの勉強会でした

リズミックの学びを深める時間。 みんなと日々の経験をシェアすることで学びが深まります。 今回は引きこもり、不登校の話題が出ました。 恐怖麻痺反射が強く関係しています。 でも、この恐怖麻痺反射くんは扱いが難しいくんです。 […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 user1 アンバランスな発達への手立て

LPAD (学習向性評価法)Standard Moduleを見学しました*

素っっっっっっっっ晴らしかったです! 約6時間の評価、アセスメントを見学させていただきました。 貴重な機会をありがとうございました(^▽^)ノ 今回を貴重な機会をくださったのは、よむかくはじくの外山先生です。 外山先生が […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 user1 ブレインジム

ブレインジムとは? 5月の心理・教育専門家のための【ブレインジム101公式講座】in宇都宮スタート*

ブレインジム101公式講座が5月3日からスタートしました。 今年度、3回目です。 とても嬉しい巡り合わせです。 教育キネシオロジー漬けの日々に乾杯! 脳と体と心の探求です。 ブレインジムのエクササイズをすることによって何 […]

2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 user1 スケジュール・相談受付

5月の予定

5月の予定をお知らせします。 *相談お申込みは下記からどうぞ* ラーニング・シー お電話でも受け付けております。 080−6883−1199 028−307−6749 営業時間 10:00〜18:00   【5 […]

2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 user1 認知症の問題行動への手立て*結びとプロジェクト

✨認知症を理解し手立てを見つける【結びとプロジェクト】スタート✨

県内の高齢者の方のためのグループホームで、認知症のさまざまな課題を解決する関わりに取り組んでいるところがあります。 全てのグループホームがもちろんそうなのです。 ただこちらのグループホームでは、【自閉症の方との関わり】か […]

2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 user1 あるべき支援を考える会

10月のグループ旅行のために日光へ下見に

昨日、5月2日(火)に日光市、東照宮までいきました。 自閉症について考える「あるべき支援を考える会」の活動です。 10月に自閉症さんのグループ旅行があり、その下見に来たのです。 ゴールデンウィーク最中の平日とはいえ、翌日 […]

2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 user1 未分類

春のBBA講座開催 in宇都宮

2017年4月30日(日)開催しました。 今回、受講者さんはお一人でプライベート・レッスンでした。 *ご受講ありがとうございました* 教育キネシオロジーに関心を持ってくださる人がいらっしゃること、体と脳と心、発達の話を心 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 83
  • »
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

🌈 ニュースキャンとは?身体と心を“波動”で読み取る最新ケア 🌀
2025年9月15日
🌱「安心のつばさがほぐれる1日」親子プログラムのご案内
2025年9月11日
畑の中のやさしいスイーツ工房「ことわかん」〜3年ぶりのケーキに出会えた日〜
2025年9月10日
ひもとれってなぁに?🌈🧵ブレインジムのレイジーエイトとのつながり
2025年9月8日
子どもの発達は“お口”から!〜顎・口腔の発達と子どもの成長〜
2025年9月7日
ブレインジムのコンセプト「分離IIと統合♾️」に迫る2
2025年9月5日
ブレインジムのコンセプト「分離IIと統合♾️」に迫る
2025年9月4日
🧠神経炎症と心・体のつながり ~うつ・不安・学習障害の背景はもしかしたら~
2025年9月3日
🧠神経炎症のレベルと私の体験記
2025年9月2日
感染症後に強い癇癪!だるさはなぜ?発達障害なの?心の病気なの?🧠神経炎症とグリア細胞のお話
2025年9月1日

カテゴリー

  • 未分類 (43)
  • あるべき支援を考える会 (5)
  • こんなふうだったらいいな〜 (6)
  • ワクチン後遺症 (4)
  • ニュースキャン (8)
  • 業務日記 (92)
  • 原始反射へのアプローチ/リズミック・ムーブメント・トレーニング (50)
  • 研究・プロジェクト (1)
  • コロナ後遺症 (3)
  • ポリヴェーガル理論、PTSD (4)
  • イベント (6)
  • 日常のこと (45)
  • 乳幼児健診 (3)
  • 集団でのブレインジム・原始反射プログラム (2)
  • 心の病気???? (7)
  • Learning Seaについて (36)
  • 聴く・ワーキングメモリー (3)
  • アクティビティ 遊び (6)
  • 発達ケア勉強会 (2)
  • 人工知能 AI 、AGI、ASI (2)
  • キネシオロジー (26)
  • 教材 (14)
  • 子育てのヒント (13)
  • 愛着 (3)
  • 栄養・食事・分子栄養学 (50)
  • ブレインジム・サロン (6)
  • 感覚過敏 (7)
  • コロナ・ワクチン (13)
  • アンバランスな発達への手立て (147)
  • からだの仕組み (19)
  • 不登校・登校しぶり・登園しぶり (22)
  • Youtube動画配信 (1)
  • ブログ (6)
  • 外部研修会のご案内 (13)
  • スケジュール・相談受付 (16)
  • 朝起きられない (6)
  • 魂の成熟、進化 (33)
  • ご感想 (11)
  • フォイヤーシュタイン認知能力強化教材 (12)
  • 起立性調節障害 (1)
  • 書籍、映像、音楽等 (18)
  • トラウマケア (5)
  • オリジナルのオープン資料 (1)
  • シェディング (6)
  • 発達・認知特性 (20)
  • ふくだあかりについて (12)
  • 認知症の問題行動への手立て*結びとプロジェクト (6)
  • 自律神経、ポリヴェーガル理論 (4)
  • その他 (4)
  • ブレインジム (82)
  • ふんわり家族プログラム (2)
  • 無農薬無肥料の畑づくり (5)
  • 講座開催 (43)
  • ビジョン・トレーニング (17)
  • ダウン症さん (4)
  • 一般社団法人ブレイン・アクティベート協会 (1)
  • 教育 (19)
  • ビルディング・ブロック・アクティビティ (14)
  • ブレインジム・スクール (1)
  • 健康オタクの料理・レシピ (2)
  • 活動報告 (118)
  • 政策・制度の現状・進化 (6)
  • 大人の発達障害 (3)
  • 神経・脳機能 (10)
  • セッションのご案内 (20)
  • 前庭系と体幹▶︎学習 (7)
  • 重度心身症 (6)
  • 電磁波、アーシング (3)

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

講座開催案内

  • 開催のお知らせ
    • ブレインジム
    • 一社)ブレアク・教育ボディワーカー
    • フォイヤーシュタインFIE
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

無料公開資料「大人のアスペさんとのお付き合い」

過去に研修で使用した資料を無料公開します。
どうぞご自由にお使いください。

【資料1 大人のアスペさんとのお付き合い1】

【資料2 大人のアスペさんとのお付き合い2】

お気軽にお問い合わせください。080-6883-1199予約受付時間:9:00~20:00 お電話に出られないときがあります。そのときは、折り返しお電話させていただきます。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • キャンセルポリシー等

ラーニング・シー

logo2

〒321-4213
栃木県芳賀郡益子町山本1566−6
TEL : 0285-77-4268
LINE公式アカウント : @834qjace

サイトメニュー

  • 事業内容
    • 発達支援
    • コンサルティング・研修
    • プロフィール
    • 料金表
  • 講座内容
    • 講座開催履歴
    • リズミック・ムーブメント・トレーニングRMT
    • ビルディング・ブロック・アクティビティBBA公式講座
    • ブレインジム101公式講座(教育キネシオロジー初級講座)

 

  • ご予約
  • 開催案内
  • HOME
  • 学び応援ブログ
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込みフォーム
    • 個別カウンセリングお申込みフォーム
    • お問合せフォーム

Copyright © ラーニング・シー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 事業内容
    • 発達支援
    • コンサルティング・研修
    • プロフィール
    • 料金表
  • 講座内容
    • 講座開催履歴
    • リズミック・ムーブメント・トレーニングRMT
    • ビルディング・ブロック・アクティビティBBA公式講座
    • ブレインジム101公式講座(教育キネシオロジー初級講座)
  • 開催案内
  • ご予約
  • 学び応援ブログ
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込みフォーム
    • 個別カウンセリングお申込みフォーム
    • お問合せフォーム
PAGE TOP