2015年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 ekispartb アンバランスな発達への手立て 声を出し、響きの感覚を楽しむ人への手立て 市町村の「5歳児相談」という幼稚園・保育園への訪問相談にたずさわっています。 園の先生方の子どもを包み込むあたたかい愛と、素晴らしい工夫を目にします。 どんなに扱いの難しい子どもでも、 「でも、○○ちゃんは みんなと同じ […]
2015年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb 書籍、映像、音楽等 美しき緑の惑星☆ダウンロード 『美しき緑の星』 日本語字幕版全編 無料で視聴ダウンロードできる! ~改訂 追記あり~ だそうです。 どんな追記だろう? http://s.ameblo.jp/1357gy/entry-12025575676.html […]
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb その他 「性同一性障害GID」かもしれない子どもへのサポート 幼児期の相談は、いろいろな子と接するということなんだなと改めて思いました。 直接お会いしてはいないけど、保健師さんから相談がありました。 どんなふうに彼らを支えられるだろうか? 女の子らしさのある男の子について、考えたこ […]
2015年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb ブレインジム ブレインジム101公式講座★開催 ===ブレインジム101公式講座★開催=== ◆アンバランスな発達の人を応援する支援者の方へ 不安が強い、被害感が強い、怖がりさん 緊張して発表できなくなっちゃう不安さん 手先が不器用、運動が苦手さん お友達と遊ぶより一 […]
2015年7月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb Learning Seaについて 2015年7月4日(土) 親子ブレインジム・ワークショップ開催*宇都宮 今日は、親子ブレインジム・ワークショップを開催しました(^∇^) in宇都宮市ここからいふ広場 大人4人、子ども8人 のご参加 とってもにぎやかでした~~! お子さんもお母さんも、体の変化を感じていただけたようで、嬉しい […]
2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb 書籍、映像、音楽等 ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト (Red Dust, 2004) https://www.youtube.com/watch?v=YQfZYSdbOTg 今日の学びはこの映画から。 「美しき緑の惑星」 のように、平和で穏やかではないけれど。 ここへ至る道は、このRed Dustに込めら […]
2015年6月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb Learning Seaについて 7/4(土) 親子ブレインジムワークショップat宇都宮市 7/4(土) at宇都宮市 ここからいふ広場 親子ブレインジムワークショップを開催(^∇^) 遊んで体を動かして、かしこくなっちゃおう! 10:00~11:00 幼児さんののびのび「脳と体」づくり 13:00~14:00 […]
2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb 魂の成熟、進化 自分を非力に思うとき 私には何も役に立てることはないのではないか… どうにもならないときに、何を選ぶか。 私たちは、選べないと思ってしまう。 自分の無力さにぶつかり、 自分を責める 神に裏切られたと思う 相手や出来事が悪いと考える どれを選ぶ […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb その他 性犯罪・性暴力被害者支援に関する研修会 13:00~16:40 in 栃木県庁 とちぎ性暴力被害者サポートセンター えーる 2015.7.1オープン センター開設に向けた事前研修会に県の臨床心理士会の一員として参加しました。 栃木県では、済生会病院に委託した形 […]
2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb あるべき支援を考える会 あるべき支援を考える会のパンフレット完成☆ あるべき支援を考える会 の、絵本のような素敵パンフレットができました(^∇^)嬉しさいっぱい✨わーい🎶 アライマリヤさんのデザインです。 マリヤさん、ありがとうございます。 6/13(土)の第17回自閉症 […]