コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラーニング・シー

  • 事業内容Content
    • 発達支援
    • コンサルティング・研修
    • プロフィール
    • 料金表
  • 講座内容Course
    • 講座開催履歴
    • リズミック・ムーブメント・トレーニングRMT
    • ビルディング・ブロック・アクティビティBBA公式講座
    • ブレインジム101公式講座(教育キネシオロジー初級講座)
  • 開催案内Event
  • ご予約Schedule
  • 学び応援ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
    • 講座お申込みフォーム
    • 個別カウンセリングお申込みフォーム
    • お問合せフォーム

学び応援ブログ

  1. HOME
  2. 学び応援ブログ
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb その他

「性同一性障害GID」かもしれない子どもへのサポート

幼児期の相談は、いろいろな子と接するということなんだなと改めて思いました。 直接お会いしてはいないけど、保健師さんから相談がありました。 どんなふうに彼らを支えられるだろうか? 女の子らしさのある男の子について、考えたこ […]

2015年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb ブレインジム

ブレインジム101公式講座★開催

===ブレインジム101公式講座★開催=== ◆アンバランスな発達の人を応援する支援者の方へ 不安が強い、被害感が強い、怖がりさん 緊張して発表できなくなっちゃう不安さん 手先が不器用、運動が苦手さん お友達と遊ぶより一 […]

2015年7月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb Learning Seaについて

2015年7月4日(土) 親子ブレインジム・ワークショップ開催*宇都宮

今日は、親子ブレインジム・ワークショップを開催しました(^∇^) in宇都宮市ここからいふ広場 大人4人、子ども8人 のご参加 とってもにぎやかでした~~! お子さんもお母さんも、体の変化を感じていただけたようで、嬉しい […]

2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb 書籍、映像、音楽等

ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト (Red Dust, 2004)

https://www.youtube.com/watch?v=YQfZYSdbOTg 今日の学びはこの映画から。 「美しき緑の惑星」 のように、平和で穏やかではないけれど。 ここへ至る道は、このRed Dustに込めら […]

2015年6月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 ekispartb Learning Seaについて

7/4(土) 親子ブレインジムワークショップat宇都宮市

7/4(土) at宇都宮市 ここからいふ広場 親子ブレインジムワークショップを開催(^∇^) 遊んで体を動かして、かしこくなっちゃおう! 10:00~11:00 幼児さんののびのび「脳と体」づくり 13:00~14:00 […]

2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb 魂の成熟、進化

自分を非力に思うとき

私には何も役に立てることはないのではないか… どうにもならないときに、何を選ぶか。 私たちは、選べないと思ってしまう。 自分の無力さにぶつかり、 自分を責める 神に裏切られたと思う 相手や出来事が悪いと考える どれを選ぶ […]

2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb その他

性犯罪・性暴力被害者支援に関する研修会

13:00~16:40 in 栃木県庁 とちぎ性暴力被害者サポートセンター えーる 2015.7.1オープン センター開設に向けた事前研修会に県の臨床心理士会の一員として参加しました。 栃木県では、済生会病院に委託した形 […]

2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb あるべき支援を考える会

あるべき支援を考える会のパンフレット完成☆

あるべき支援を考える会 の、絵本のような素敵パンフレットができました(^∇^)嬉しさいっぱい✨わーい🎶 アライマリヤさんのデザインです。 マリヤさん、ありがとうございます。 6/13(土)の第17回自閉症 […]

2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb あるべき支援を考える会

「第17回 あるべき支援を考える自閉症セミナー」のご案内

成人の自閉症の方への理解、支援のあり方を考え続けている会です^ – ^ 横浜にある NPO法人 PDDサポートセンター グリーンフォーレスト 理事長・臨床心理士の篁 一誠 先生にご講演いただきます(^∇^) […]

2015年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb アンバランスな発達への手立て

『インクルーシブな教育とユニバーサルデザイン』〜教育のユニバーサルデザイン化をはじめよう

主催: 星槎教育研究所、NPO法人 EDGE 川上康則先生の話は、細かなところに目が行き渡りつつ、俯瞰して全体の布置をみてらっしゃるので、いつも腑の奥まで落ちます。 現役小学校教諭 片岡寛仁先生からは、学級づくりの具体的 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • …
  • 固定ページ 82
  • »
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

🌡️子どもの高熱のあとに…なんだか変わっちゃった?~ミクログリア・プライミングってなに?~
2025年8月29日
感染症後にわがままになる、衝動的になる子ども〜PANDAS/PANSパンス・パンダス
2025年8月27日
🍚余ったごはんでつくる!もっちり米粉パン🥖✨
2025年8月25日
🌱稲も野菜も草 ― 二分化の幻想と自然農法の再発見
2025年8月23日
🤝友達づくりの秘密は“比較する力”にあった!
2025年8月22日
♾️の円環の流れが注ぐ
2025年8月21日
🌍土は私たちの肌、草を抜くのは脱毛と同じ 〜科学と自然美容のパラレル〜
2025年8月20日
【第2回】映画『ミルクの中のイワナ』私たちが🐟イワナを守る??
2025年8月19日
【第1回】岩魚の知られざる生態と減少の背景 🐟🌊(映画『ミルクの中のイワナ』を観て)
2025年8月18日
🌿朝の一杯の”🍵白湯”で、イライラしない‼️✨
2025年8月17日

カテゴリー

  • Learning Seaについて (36)
  • Youtube動画配信 (1)
  • あるべき支援を考える会 (5)
  • からだの仕組み (16)
  • こんなふうだったらいいな〜 (6)
  • ご感想 (11)
  • その他 (4)
  • ふくだあかりについて (12)
  • ふんわり家族プログラム (2)
  • アクティビティ 遊び (6)
  • アンバランスな発達への手立て (146)
  • イベント (6)
  • オリジナルのオープン資料 (1)
  • キネシオロジー (23)
  • コロナ・ワクチン (13)
  • コロナ後遺症 (3)
  • シェディング (6)
  • スケジュール・相談受付 (16)
  • セッションのご案内 (20)
  • ダウン症さん (4)
  • トラウマケア (5)
  • ニュースキャン (8)
  • ビジョン・トレーニング (17)
  • ビルディング・ブロック・アクティビティ (14)
  • フォイヤーシュタイン認知能力強化教材 (12)
  • ブレインジム (80)
  • ブレインジム・サロン (6)
  • ブレインジム・スクール (1)
  • ブログ (6)
  • ポリヴェーガル理論、PTSD (4)
  • ワクチン後遺症 (4)
  • 一般社団法人ブレイン・アクティベート協会 (1)
  • 不登校・登校しぶり・登園しぶり (22)
  • 乳幼児健診 (3)
  • 人工知能 AI 、AGI、ASI (2)
  • 健康オタクの料理・レシピ (2)
  • 前庭系と体幹▶︎学習 (7)
  • 原始反射へのアプローチ/リズミック・ムーブメント・トレーニング (50)
  • 外部研修会のご案内 (12)
  • 大人の発達障害 (3)
  • 子育てのヒント (13)
  • 心の病気???? (6)
  • 愛着 (3)
  • 感覚過敏 (7)
  • 政策・制度の現状・進化 (6)
  • 教材 (14)
  • 教育 (19)
  • 日常のこと (45)
  • 書籍、映像、音楽等 (18)
  • 朝起きられない (6)
  • 未分類 (40)
  • 栄養・食事・分子栄養学 (46)
  • 業務日記 (91)
  • 活動報告 (118)
  • 無農薬無肥料の畑づくり (5)
  • 発達ケア勉強会 (2)
  • 発達・認知特性 (20)
  • 研究・プロジェクト (1)
  • 神経・脳機能 (4)
  • 聴く・ワーキングメモリー (2)
  • 自律神経、ポリヴェーガル理論 (4)
  • 認知症の問題行動への手立て*結びとプロジェクト (6)
  • 講座開催 (43)
  • 起立性調節障害 (1)
  • 重度心身症 (6)
  • 集団でのブレインジム・原始反射プログラム (2)
  • 電磁波、アーシング (3)
  • 魂の成熟、進化 (32)

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

講座開催案内

  • 開催のお知らせ
    • フォイヤーシュタインFIE
    • ブレインジム
    • 一社)ブレアク・教育ボディワーカー
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

無料公開資料「大人のアスペさんとのお付き合い」

過去に研修で使用した資料を無料公開します。
どうぞご自由にお使いください。

【資料1 大人のアスペさんとのお付き合い1】

【資料2 大人のアスペさんとのお付き合い2】

お気軽にお問い合わせください。080-6883-1199予約受付時間:9:00~20:00 お電話に出られないときがあります。そのときは、折り返しお電話させていただきます。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • キャンセルポリシー等

ラーニング・シー

logo2

〒321-4213
栃木県芳賀郡益子町山本1566−6
TEL : 0285-77-4268
LINE公式アカウント : @834qjace

サイトメニュー

  • 事業内容
    • 発達支援
    • コンサルティング・研修
    • プロフィール
    • 料金表
  • 講座内容
    • 講座開催履歴
    • リズミック・ムーブメント・トレーニングRMT
    • ビルディング・ブロック・アクティビティBBA公式講座
    • ブレインジム101公式講座(教育キネシオロジー初級講座)

 

  • ご予約
  • 開催案内
  • HOME
  • 学び応援ブログ
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込みフォーム
    • 個別カウンセリングお申込みフォーム
    • お問合せフォーム

Copyright © ラーニング・シー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 事業内容
    • 発達支援
    • コンサルティング・研修
    • プロフィール
    • 料金表
  • 講座内容
    • 講座開催履歴
    • リズミック・ムーブメント・トレーニングRMT
    • ビルディング・ブロック・アクティビティBBA公式講座
    • ブレインジム101公式講座(教育キネシオロジー初級講座)
  • 開催案内
  • ご予約
  • 学び応援ブログ
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込みフォーム
    • 個別カウンセリングお申込みフォーム
    • お問合せフォーム
PAGE TOP