2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 user1 イベント 分子栄養学セミナー パート3!【妊活と産後うつ】 こんにちは! いつの間にか、パート3に^^ 今年の3月、7月とパート1・2と開催しまして、もうパート3になってしまいました。 Rieクリニックの医師:半田理絵先生のご好意で、セミナーを開催していただいています。 今年は、 […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 user1 栄養・食事・分子栄養学 グルテンフリーそばの実シリアル こんないただきものがありました。 そばの実シリアル! 私が小麦粉を食べられないので、周りの方々にはご苦労おかけしています。 プラスに考えると、私と一緒に食事する方は、グルテンフリーについて少し知ることができたり、グルテン […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月25日 user1 未分類 【ストレスに負けない脳を作る栄養素】in五反田 受講して来ました! こんばんは。 今日は行楽されましたか。 都心も家族づれがいっぱいであちこちから小さい子どもたちの声が聞こえました。 都内ではあちこち桜が満開でした。 パパさん、ママさん、お疲れ様でした^ – ^ さて、今日は […]
2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年3月16日 user1 アンバランスな発達への手立て 幼児さんや小学生・中学生【甘い物好き・食欲旺盛なことと運動が不器用なこと】 幼児さんの1歳半健診、3歳児健診で、体重のこと、食事のことで指導を受けることがあります。 ママも実は困っているんです。 今日は、どうして体重が増えやすい子がいるのか、その理由や背景をまとめました。 こういうお子さんによく […]
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月13日 ekispartb 栄養・食事・分子栄養学 グルテンの作用と感謝パワー ブログ村へのインポイント、そしてアウトポイントいつもありがとうございます。 感謝しています嬉しいです。 さて、私は日常食がグルテンフリーです。 昨日はうっかり、小麦粉をほんのちょっぴり食してしまいました。 クスクスの粒が […]
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 ekispartb 栄養・食事・分子栄養学 乳幼児健診◆栄養・歯科指導×発達 市町村の1歳半健診、3歳児健診という乳幼児健診に、心理相談員として入っています。 たくさんのお子さんとママに会います。 扱いの難しいお子さんは、だいたい甘いものが好きなようで、問診票の普段口にしている食べ物は?という質問 […]
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 ekispartb 栄養・食事・分子栄養学 食べ過ぎや糖質摂取と【腱防御反射】 体重が増えると実感することは、ふくらはぎが張る、ということです。 ふくらはぎが張るから? 何か問題が? 私が感じるのは、ふくらはぎが張ると、しゃがめなくなります。 前屈もかたいです。 立っている時、脚が突っ張っていて、す […]
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 ekispartb 栄養・食事・分子栄養学 ファスティングダイエット ここ数日、ファスティング・ダイエットをしています。 4日間の講座で横浜に来ているので、自分に合った食べ物を探すのは手間なのです。 3日目の昨日の朝は、まったくパワーが出ず…。 こういう時は敏感になっているのですね。 シャ […]
2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 ekispartb 栄養・食事・分子栄養学 強烈な出来事 “砂糖!!?!!” 先日、衝撃的な出来事がありました。 アンバランスな発達の子との面接は、ブレインジムや運動や遊び、学習などですごします。 最近、「ここへ来ると勉強がはかどる」と言って、勉強をして過ごす子がいました。 なぜなのかなぁ・・・。 […]
2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 ekispartb 栄養・食事・分子栄養学 静電気のない生活 二年前までは、冬になると静電気バチバチの生活でした。 冷え症なので、脚はタイツにレッグウォーマーを着込み、上半身もウール。 そうすると、椅子から立ち上がると脚にバチッ、髪の毛ふわ~、取っ手を触ってバチッ。 みなさんそんな […]