2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 user1 魂の成熟、進化 🌊日本語はお水、英語は刀✍️〜言葉が持つ“調和”と、“明快さ”のちがい〜 おはようございます。福田あかりです🐣✨今日は「日本語と英語のちがい」について、私なりに感じていることを綴ってみたいと思います🌈📝 🗡 英語は「 […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 user1 心の病気???? 🥩 お肉を食べたら、やる気がなくなった日。そして、光った日。 ― 食と心と社会の話 ― 🌱 はじめに 「肉を食べると元気になるよ」「タンパク質をしっかり摂らないとだめだよ」 そう言われて、意識的にお肉を食べるようになった私。けれど、食べるたびに、身体が重くなり、心が沈んでいく日があった。 & […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 user1 魂の成熟、進化 ♾️メビウスの環のように生きる ―カタカムナとヌーソロジーが教えてくれる世界の見方― 「目の前にいるこの人は、自分の中の何かを映し出しているんじゃないか?」カウンセリングをしていると、そんな感覚になることがあります。 誰かに向かって話しているはずなのに、その言葉はまるで自分の内側から出てきて、そして自分に […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 魂の成熟、進化 🌌 「感情と波動のコヒーレンス」 【怒りのループ、愛の流れ】 💡 「コヒーレンスは、ポジティブ感情だけのものじゃない」 コヒーレント(coherent)という言葉は 「一調性がある」「整合している」「誰かと響き合っている」 ことを指すけれど 心の波動や […]
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 魂の成熟、進化 🌌 「コヒーレンスとは何か?」 【共響の実態、体験の哲学】 ☀️ コヒーレンス=「誰かと響き合うこと」 「コヒーレント」(coherent)とは: 「はっきりした、一調性がある」 「整合している」 「響き合っている」 こうした状態を指す言 […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 未分類 私たちはエネルギー体であり、周波数(データ)であるということ 続き 【第2部】🌠 ヌーソロジーとトーラス 〜「私」という存在を宇宙から見てみる〜 🪞 内側と外側の“反転”という感覚 ヌーソロジーでは、こう考えるよ: 「私が“見ている”と思っている世界は、 […]
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 魂の成熟、進化 私たちはエネルギー体であり、周波数(データ)であるということ 【第1部】 🌌 私たちの体は“宇宙”だった?〜トーラス構造とエネルギーの秘密〜 💫 トーラスってなに? トーラスとは、「ドーナツ型の循環構造」のこと。中心から出たエネルギーが、外に広がって […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 魂の成熟、進化 🪞「外と内が反転している」=「外の現象は内面の投影」 ヌーソロジーの視点で言うと、 物理的な世界(=外側) は、意識や精神(=内側) の反映・投影なんだ。 だから、部屋が散らかっていたら…→ 自分の内側もどこか「整理されていない状態」にある可能性がある、って読み取ることがで […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 魂の成熟、進化 🌫️ トラウマとエントロピー 〜心の中の散らかりを抱えて生きるということ〜 🧩 トラウマってなに? 「トラウマ」とは、心が深く傷ついた体験や記憶のこと。誰かにひどいことを言われた、見捨てられた、怖かった、わかってもらえなかった…。その体験が心の中に“痛みのかたまり”として残りつづ […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 user1 魂の成熟、進化 🌪️ エントロピーってなに?〜世界の”ちらかり度”のお話〜 たとえば、きれいに片づいた部屋が、何もしなくてもだんだん散らかっていくことってあるよね?靴下が床に落ちてたり、本が開いたままになってたり。この「放っておくと、ものごとは散らかっていく」状態こそが、エントロピーが増えるって […]