2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 user1 ブレインジム レポートとご感想〜夏のブレインジム101公式講座<2日目>〜 発達凸凹さんの脳と体を理解する〜夏のブレインジム101公式講座を開催しています。 <第2日目> バランス調整を3つしました。 ①書く(手作業)のバランス調整 板書することのバランス調整をしました。 板書って難しいんです。 […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月27日 user1 ブレインジム レポートとご感想〜夏のブレインジム101公式講座<1日目>〜 発達凸凹さんの脳と体を理解する〜夏のブレインジム101公式講座を開催しています。 今回の受講者さんはお一人。 プライベート講座となりました^^ もし受講されたいという方は、どうぞ日程をご相談ください。 お忙しい皆さんに合 […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 user1 未分類 発達支援の新しい切り口を一緒に考えよう*【脳と体の勉強会】をします 10年前の発達支援はもう古いかも。 発達支援について、「脳と体」という新しい切り口から一緒に考えてみませんか? ブレインジムやリズミック、BBAのこと、発達凸凹さんにどういうことが役立つのかなどなど、様々な疑問や手立てを […]
2017年3月12日 / 最終更新日時 : 2017年3月12日 user1 アンバランスな発達への手立て ミニワークショップ【WISC-Ⅳ知能検査の読み取り〜数字から子どもを立体化する!〜】 WISC-Ⅳを受けるお子さんが多くなっています。 私も検査をすることが増えてきています。 心理屋にとっての検査は、学校の先生にとっては教科書や教材、漫画家にとってのペン、サッカー選手にとってのサッカーボールみたいなもので […]
2017年3月9日 / 最終更新日時 : 2017年3月12日 user1 未分類 【春休みキャンペーン】2017年3月・4月のラーニング・シーの個別セッション受付 個別セッションをご予約希望の方へ いつもご愛顧ありがとうございます。3月と4月の予定をお伝えします。 春休みキャンペーンを実施します!【キャンペーン期間】 3月20日〜4月10日まで 【60分 10,000円】 →7 […]
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 user1 アンバランスな発達への手立て 開催!ありがとうございました*発達ゆっくりさん、でこぼこさんとのお付合い 後編【集団活動をスムーズにするはたらきかけと環境づくり】 今日のテーマは (1) 集団活動に入れないのは「感覚過敏」があるからだよ (2) 環境が人を変える! でした。 活動を構造化してみよう! ということで、グループに分かれて構造化の実践をしました。 言わなくても 「見てわか […]
2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 user1 発達・認知特性 個別セッションやスーパーバイズのご感想ありがとうございます! 【新年お年玉キャンペーン】中です! おかげさまで年明け早々にご予約をいくつか賜りました。 心から感謝をお伝えします* さて、現在のところ4つのご感想をいただいています。 少しずつご紹介していきます。 お子さまに関わるお仕 […]
2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 user1 アンバランスな発達への手立て ブレインジム・スクールでした! 今回初めて4名が集合しました! 【足ふみふみ】 今日もやりました! 「足の指広げて〜〜」と言うと、足の指に意識を持って行きますね。 足の指を動かすことはとても難しいです。 私は子どもの頃さっぱりできませんでした。 という […]
2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 user1 未分類 発達支援・放課後等デイ指導員さん向け!発達ゆっくりさん、でこぼこさんとのお付き合い【前編】 発達支援・放課後等デイ指導員さん向け!発達ゆっくりさん、でこぼこさんとのお付き合い 前編【伝わる指示と脳に働きかける運動】 ◆2017年1月20日(金)10:00~11:30 ◆宇都宮市横川地区市民センター 昨日、開催 […]
2017年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月25日 user1 Learning Seaについて 【訪問コンサルテーション】初回限定90分無料キャンペーン* 実は、ラーニング・シーの仕事、皆さんが思うより個別セッションの占める割合は少ないんです。 むしろ幼稚園・保育園、小学校、中学校、放課後等デイサービスへの訪問相談、コンサルテーションが大きく占めています。 理由は・・・ ご […]