2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 user1 アンバランスな発達への手立て 「姿勢を保てない」子にすぐ効く✨ 神経系にアプローチするコツ💡 🌍重力って、どう感じてるの? 重力の方向や強さをキャッチするのは… 👂耳の奥にある三半規管🧠脳幹・小脳などの「前庭系ネットワーク」 この“体のはかり”がうまく働かないと… […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 user1 アンバランスな発達への手立て 「姿勢が悪い」は実は“バランスの問題”?🪑✨ おはようございます🌷福田あかりです。お子さんのこんな姿、見たことありますか? 👦机にうつぶせ👧背もたれにグニャ~🧒足をピーンと突っ張って座ってる 「ちゃんと […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 user1 アンバランスな発達への手立て 「よく噛まないと、近視になる?」 ~噛むことと“視力”の意外な関係~ こんにちは、分子栄養学カウンセラーでボディワーカーの福田あかりです🌷今日は「よく噛むことの大切さ」について、とくに視力との関係にスポットを当ててお話しします。 ◆ 「よ […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 user1 セッションのご案内 ソワソワじっとしていることが難しい子へのアプローチ こんにちは。 福田です。 4月下旬から体調が不安定でした。 5/14に、ブレイン・アクティベート協会の初級講座1日目を終えて、ひと段落しています。 金曜日から、仙台市でブレインジム公式講座を開催するので準備をしています。 […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 user1 ビジョン・トレーニング ニューロ・トレーニング(今市)開催! おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 昨日は、日光市今市で、読字のご相談でニューロ・トレーニングを行いました😊 いろいろ動きながらも、たくさんのトレーニングにチャレンジしました! <今回のテ […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 user1 アンバランスな発達への手立て ビジョン・トレーニング教材〜サッケード「◯◯を探せ!」 おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 ビジョン・トレーニング教材「◯◯を探せ!」でサッケードをトレーニングしよう! ウォーリーをさがせみたいな絵が複数あります。 大人用で、子どもにはちょっと難しいかも! 「 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 user1 アンバランスな発達への手立て 予約管理をバージョンアップ中です! おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 大気が緩んで、春めいてきました。 なんだか襟元を開いて、風を感じたい空気です😊 さて、今、予約管理をバージョンアップ中です✨ […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 user1 ビジョン・トレーニング 【12/25(土)ニューロ・トレーニング】報告 ラーニング・シーの福田あかりです。 12/25は、にぎやかな回でした。 お集まりくださって本当にありがとうございました! 12/25は、 ビジョン・トレーニングということで、 1)ロックされて動きにくくなっている眼球運動 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 user1 業務日記 オンラインでペアレントトレーニングをします! おはようございます^^ 今日は、鴨頭さんの 部下から尊敬される上司が行っている、たった一つの方法 を見ました。 この中で説明される「真のリーダーシップ」 1.知識× ⇒ 洞察力 2.経験× ⇒ 聴く力 3. […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 user1 ブレインジム・スクール ブレインジム・スクール今年度最終日!✨メンバー1名募集中! 今日もはっちゃけていました^^ 普段は気兼ねして遊べないのかな。 わ〜〜っと遊んで楽しいっ!とハイテンションになる気持ち、とても分かります。 ドーパミンもたくさん出て嬉しい〜〜!ですよね。 もちろんモロー反射によるテンシ […]