2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 user1 ブレインジム レポートとご感想〜夏のブレインジム101公式講座<2日目>〜 発達凸凹さんの脳と体を理解する〜夏のブレインジム101公式講座を開催しています。 <第2日目> バランス調整を3つしました。 ①書く(手作業)のバランス調整 板書することのバランス調整をしました。 板書って難しいんです。 […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月27日 user1 ブレインジム レポートとご感想〜夏のブレインジム101公式講座<1日目>〜 発達凸凹さんの脳と体を理解する〜夏のブレインジム101公式講座を開催しています。 今回の受講者さんはお一人。 プライベート講座となりました^^ もし受講されたいという方は、どうぞ日程をご相談ください。 お忙しい皆さんに合 […]
2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月25日 user1 認知症の問題行動への手立て*結びとプロジェクト 高齢者グループホーム【結びとプロジェクト④】in鬼怒川 昨日は、第3回の職員さん向け勉強会をしました。 前回同様、<実況中継の声かけ><ジェスチャーの動作指示>をロール・プレイングで体験し定着を図りました。 前回の勉強会から職場で取り組まれた感想をお伺いしたところ、たくさんの […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 user1 未分類 発達支援の新しい切り口を一緒に考えよう*【脳と体の勉強会】をします 10年前の発達支援はもう古いかも。 発達支援について、「脳と体」という新しい切り口から一緒に考えてみませんか? ブレインジムやリズミック、BBAのこと、発達凸凹さんにどういうことが役立つのかなどなど、様々な疑問や手立てを […]
2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 user1 認知症の問題行動への手立て*結びとプロジェクト <声かけのプラス・マイナス影響を知る> 高齢者グループホーム【結びとプロジェクト③】in鬼怒川 昨日は、鬼怒川の高齢者グループホームに参りました。 今年の私のテーマは高齢者支援・認知症です。 これから高齢者に関わる人はどんどん増えます。 仕事で、家族として、そして地域の隣人として関わったり。 高齢者の方が笑顔で生活 […]
2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年4月5日 user1 ブレインジム 5月の【ブレインジム101公式講座】開催します! 【発達パステルさんのご家族さん、支援者さん、 自分をバージョンアップしたいさん、皆さんにオススメ!】 体の知性を知っていますか? 脳も体も進化・発達し続けます。 変化と飛躍に富んだ2017年を より快適な脳と […]
2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 user1 ご感想 個別セッションやスーパーバイズのご感想ありがとうございます! 【新年お年玉キャンペーン】中です! おかげさまで年明け早々にご予約をいくつか賜りました。 心から感謝をお伝えします* さて、現在のところ4つのご感想をいただいています。 少しずつご紹介していきます。 お子さまに関わるお仕 […]
2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 user1 アクティビティ 遊び ブレインジム・スクールでした! 今回初めて4名が集合しました! 【足ふみふみ】 今日もやりました! 「足の指広げて〜〜」と言うと、足の指に意識を持って行きますね。 足の指を動かすことはとても難しいです。 私は子どもの頃さっぱりできませんでした。 という […]
2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月22日 user1 未分類 発達支援・放課後等デイ指導員さん向け!発達ゆっくりさん、でこぼこさんとのお付き合い【前編】 発達支援・放課後等デイ指導員さん向け!発達ゆっくりさん、でこぼこさんとのお付き合い 前編【伝わる指示と脳に働きかける運動】 ◆2017年1月20日(金)10:00~11:30 ◆宇都宮市横川地区市民センター 昨日、開催 […]
2017年1月8日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 user1 からだの仕組み 見る・先を見通す・イメージする力が伸びる【クリエイティブ・ヴィジョン】を受講中 2017年1月7〜10日の4日間講座を受講中です。 今日は2日目です。 昨日は、豊富な情報量に圧倒されてとても消化できそうにないと感じました。 しかし、今日の午後にデモンストレーションで、グレニス先生にバランス調整をして […]