2017年3月4日 / 最終更新日時 : 2017年3月4日 user1 アンバランスな発達への手立て 視覚優位って本当⁉︎ 聴覚過敏だけでなく【視覚過敏】もあるよ! 3月になりました。 昨日はひな祭りで、お天気も良く気持ちよかったです。 明日は啓蟄。 暦の上で春。 気候ももう春めいていることを感じます。 さて、久しぶりのブログです。 今回は「視覚過敏」を取り上げます。 「視覚過敏」 […]
2017年1月3日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 user1 からだの仕組み 体に「触れる」ことで実は脳に触れる!〜触れることは薬?毒?〜 「触れる」ということが、どんなに大きな刺激を与えるか、実はよく知られていないのです。 私も無自覚でした。 臨床心理士という仕事がら、元々は「触れる」ことが苦手でした。 私の「触れる」ことへの苦手さは、原始反射などによるも […]
2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 user1 アンバランスな発達への手立て 感覚過敏のなぞ! 「耳や口、首の敏感さ」と神経系 前回の記事「感覚過敏のなぞ!「耳や口、首の敏感さ」と神経系」の続きです。 なぜ耳や口、首元が敏感なのか? 脳幹に直結する大きな神経系が通っているからですよ、ということを書きました。 この大きな神経系を「三叉神経」と呼びま […]
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 user1 アクティビティ 遊び 楽しいボール発見 〜遊び広が〜る〜 ゆるい記事ばかり書いてたので、仕事のことを書きます。 触覚過敏(感覚過敏)に楽しく働きかけたいな〜と思って、以前から目をつけていたものを100均で買いました。 人工芝生です。 セリアに行きましたら、予想外に人工芝生の種類 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2016年9月14日 user1 乳幼児健診 乳幼児健診〜感覚過敏と原始反射〜 乳幼児健診の一次健診は、お子さんをお持ちの方は行ったことがありますね。 一次健診は、集団健診です。 健診ていうと、やっぱりチェックされる感があるのかと思います。 最近は、地域によりますが みんなで見守る場に変化しているよ […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月12日 ekispartb アンバランスな発達への手立て 感覚過敏はなおらない? 馴れるように努力するだけ? 感覚過敏は発達特性だからよくならない 刺激を与えて馴れさせよう って、本当? 感覚の敏感さだけでなく、 感覚が鈍感ということもあります。 怖がりで初めての場所は固まっちゃったり 音に敏感なんだけど、 転んで膝から血が出て […]
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 ekispartb キネシオロジー 動き・ダンス・スポーツパフォーマンスのためのブレインジム120講座 4日間、濃く深い学びでした。 キャロル・アンの講座は、今回、3回目。 去年の秋に、動きの探索レベル1,2を受講して、去年の5月の遊びの1日講座を含めれば4回目。 自分の体の感覚が洗練されました。 どんなふうに、体の声を聞 […]