2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 user1 ブレインジム 芳賀町ブレインジム活動報告~感動の授業から、動画制作へ~ 今年度も芳賀町では3つの小学校でブレインジムの授業を実施させていただきました。 東小学校:1〜3年生+特別支援クラス 南小学校:1〜6年生 北小学校:1〜6年生+特別支援クラス 体育の時間を使って、各クラス1コマ(45分 […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 user1 業務日記 芳賀町の小学校1,2年生にボディワークの授業をしてきました こんにちは。 今月は、2回、芳賀町の小学校で、ブレインジムや原始反射にアプローチする運動を授業でしてきました^ – ^ 【だいたいのスケジュール】 8:30〜9:15 1時間目 4クラスの授業を […]
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 user1 アンバランスな発達への手立て 小学校でワークショップをしてきました 今年度、初の小学校の授業でした。 昨年度もこちらで2回させていただきました。 6月にこのワークショップを授業でできるようにと、先生方向けのワークショップ型職員研修をさせていただきました。 研修は、この町内の小学校全てです […]
2016年11月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月14日 user1 政策・制度の現状・進化 教育のユニバーサルデザイン〜みんなが参加しわかる授業、安心して過ごすクラス!〜 アクティブ・ラーニング ユニバーサルデザイン 最近、教育現場でホットになってきた言葉です。 ニュース・ピックスは、未来にポジティブで積極的なニュースがたくさん流れています。 ディープ・ラーニング、ディープ・マインド、AI […]