2025年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年11月6日 user1 活動報告 🌸保育園 6年目の訪問〜 2歳児さんたちのまぶしい成長 🌸 こんにちは😊先日、毎年訪問させていただいている保育園に行ってきました。この保育園には、もう 6年ほど前から年に5〜6回 伺っていて、今年も 5月・7月・9月・そして今回11月と、4回目の訪問でした […]
2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 user1 アンバランスな発達への手立て 子どもの発達は“お口”から!〜顎・口腔の発達と子どもの成長〜 みなさんは「発達障害」と「歯や顎の発達」に深い関係があることをご存じでしょうか?先日、歯科医でありオステオパスでもある 幸田秀樹先生 の講座に参加しました。司会は進和宏先生です。その中で、子どもの発達を考えるうえで「&# […]
2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 user1 アンバランスな発達への手立て 👄「口の発達」がすごい!?ビジョン・脳・顔立ちまで変わるって本当?👁🧠✨ こんにちは。今日はちょっぴりマニアックだけど超大事なお話をします🎤 テーマはずばり…🌟**「口の発達は、見え方(ビジョン)と脳の発達に関係している!」**🌟 ἵ […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 user1 業務日記 ソワソワじっとしていることが難しい子へのアプローチ こんにちは。 福田です。 4月下旬から体調が不安定でした。 5/14に、ブレイン・アクティベート協会の初級講座1日目を終えて、ひと段落しています。 金曜日から、仙台市でブレインジム公式講座を開催するので準備をしています。 […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 user1 Learning Seaについて カウンセリング料金について おはようございます。 ラーニング・シーの福田です😊 下記の通り、改訂しております。 今後ともどうぞよろしくお願いします✨ 講座/カウンセリング/研修 料金 <対面> ●カウンセリング ※初回 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 user1 神経・脳機能 BDNFってなに? 〜「神経可塑性」に関わる「BDNF(脳由来神経栄養因子)」〜 おはようございます。 ラーニング・シー福田あかりです。 今日は、BDNFの紹介です。 新しい神経ネットワークを形成し、馴染みのある神経接続を強化するために、脳は再配線し再構築する能力を持ってい […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 user1 業務日記 予約管理をバージョンアップ中です! おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 大気が緩んで、春めいてきました。 なんだか襟元を開いて、風を感じたい空気です😊 さて、今、予約管理をバージョンアップ中です✨ […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 user1 不登校・登校しぶり・登園しぶり <ご報告>茂木町社会福祉協議会講演「子育てで悩んでいる保護者のための交流会〜身体と心を育む食事や関わりを考える交流会」 こんにちは。 ラーニング・シーの福田です。 昨日は、茂木町に行って参りました。 前回は去年の2022年11月23日に開催するということで、不登校や引きこもりの子供を持つご家族のためにお話のご依頼を受けました。 関わり方も […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 user1 未分類 一社)ブレアク協会【子どもの発達ケア座談会のご案内】 【子どもの発達ケア座談会のご案内】 栄養や徒手などからの、発達でこぼこさんへのアプローチ! 一緒にしませんか? <参加費> 無料 <内容> 1)発達や不登校などを主訴に来院した子どもの症例 2)疑似発達障害ケア講座のご案 […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 user1 セッションのご案内 オンラインセッションのご感想 おはようございます。 ラーニング・シーの福田です。 ラーニング・シーでは、対面だけでなく、Zoomでのオンラインセッションを承っておられます。 専門職の方、不登校や発達でこぼこさんのご家族の方、様々な方にご […]