2017年1月3日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 user1 からだの仕組み 体に「触れる」ことで実は脳に触れる!〜触れることは薬?毒?〜 「触れる」ということが、どんなに大きな刺激を与えるか、実はよく知られていないのです。 私も無自覚でした。 臨床心理士という仕事がら、元々は「触れる」ことが苦手でした。 私の「触れる」ことへの苦手さは、原始反射などによるも […]
2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 user1 アンバランスな発達への手立て 感覚過敏のなぞ! 「耳や口、首の敏感さ」と神経系 前回の記事「感覚過敏のなぞ!「耳や口、首の敏感さ」と神経系」の続きです。 なぜ耳や口、首元が敏感なのか? 脳幹に直結する大きな神経系が通っているからですよ、ということを書きました。 この大きな神経系を「三叉神経」と呼びま […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月12日 ekispartb アンバランスな発達への手立て 感覚過敏はなおらない? 馴れるように努力するだけ? 感覚過敏は発達特性だからよくならない 刺激を与えて馴れさせよう って、本当? 感覚の敏感さだけでなく、 感覚が鈍感ということもあります。 怖がりで初めての場所は固まっちゃったり 音に敏感なんだけど、 転んで膝から血が出て […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月13日 ekispartb ビルディング・ブロック・アクティビティ 感覚過敏、くすぐっがりさんにBBAを! でも、くすぐったくて耐えられない!そんな人に* 感覚過敏さんに、ビルディング・ブロック・アクティビティで変化が見られます。 感覚過敏にだけでなく、落ち着きや集中力、手脚の連携プレー、感情の安定、人との関わりなど、さまざまなことに働きかけます。 しかし、背中や首、頭、ま […]