2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 user1 アンバランスな発達への手立て 見ることの土台を整える 〜原始反射と視覚機能の関係〜 「黒板とノートの視線移動が苦手…」「目で追うのが下手で、読み飛ばしが多い」 そんな子どもたちの“見る力”に、実は“原始反射”が関係しているかもしれません。 この記事では、「見ること」に深く関係する3つの原始反射をご紹介し […]
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年9月8日 ekispartb 教材 年長児さんに「ひらがなすごろく」音韻や勝ち負け、ルール理解などの遊び学習 これは後輩の臨床心理士さんに7年くらい前に教えてもらいました。 読みの習得にとっても便利です。 子どもも好きです お家でも簡単に準備できます。 ソーシャルスキルトレーニングにもなります。 勝ちたい子にはたくさん勝たせてあ […]
2016年6月29日 / 最終更新日時 : 2016年9月12日 ekispartb 講座開催 【ブレインジム101公式講座】宇都宮開催7/29,7/30,8/13(3日間) 日程を変更しました 【アンバランスな発達の人を応援するご家族や支援者の方へ】 不安が強い、被害感が強い、怖がりさん 緊張して発表できなくなっちゃう不安さん 手先が不器用、運動が苦手さん お友達と遊ぶより一人 […]