頭を回すことと聴くこと

今日の体験会でも試しました。
聴くことが苦手な人、お子さんて、頭を回さなくて、一点集中!
幼児さんだと、興味を持ったものにまっすぐ突進します。
名前を呼んでも振り返らなかったり。
小学生だと、ゲームまっしぐら。
とか、テレビに集中!
「ご飯だよ~」と声をかけても生返事だったり、全然聞こえてなかったり。
授業中、
え?聴いてたの?!
という場面があったり
なんで聴いてないの?!
という場面があったり。
なぜでしょう?
私は交通事後にあったときに、首コルセットをしました。
首コルセットをすると、まったく周囲の会話が聴こえなくなるのです。
面接なんてとても無理です。
なぜ???
首の痛みとは関係ありません。
試しに、両手で首を包んでみました。
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
聴こえません!!!
これか!
首と肩の筋肉が別々に動いて、楽に首を回すことができる状態なら、聴こえるのです。
首コルセットをしている状態と、首と肩が一緒に動く状態は同じかも!
確かに一点集中、まっしぐらな子たちは、首だけを回すことは見られません。
体ごと振り向きます。
首と肩の筋肉が別々に動けるようになること、
首を回す動き、動きのパターンがつくられると、
聴くことが上手になる!
ということがよくわかりました。
ブレインジムのビフォアとアフターのチェックでも出てくるのですよ。
原始反射の統合で言えば、ATNRでしょうか。
こうした動きに働きかけるエクササイズをブレインジムやリズミック・ムーブメント・トレーニングでご紹介できます。
また、聴くことが難しいなというお子さんや大人の方がいたら、首の動きを観察してみてください。
私も、肩が凝り疲れているときは、聴きたくないし聴くことはとても疲れてしまうものです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ラーニング・シーでは、 発達のカラフルさん、子どもさんから大人の方、

またそのご家族、支援者が楽しく自分の力を発揮して過ごせるようお手伝いします。 ブレインジムやビジョントレーニングを用いて、運動や認知、学習に働きかけます。

 

個人セッション

60分  10,000円

90分  15,000円

 

初回は90分でお願いしております。 お電話やメールでどうぞお気軽にご相談ください。 ピンク薔薇ご予約のお申込みピンク薔薇 下記についてメールかショートメールでお知らせください。

 

①お申込みの方のお名前

②対象となる方のお名前とご年齢

③ご相談内容(200字以上でお知らせくださるとわかりやすいです。)

④ご連絡先メールアドレスとお電話番号

ラーニング・シー Learning Sea TEL 080-6883-1199 E メ ー ル info★learningsea.jp(★を@に変えて送信ください) ホームページ http://learningsea.jp

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

{A599031A-2F37-433E-B7A3-2A9887D2BC4C}
 

Follow me!