2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 user1 スケジュール・相談受付 カウンセリング受付中!<2月と3月の予定> こんにちは。 白い風景が目に馴染んできた今冬です。 雪が全てのものを真白く清らかにしてくれているような気がします。 雪かきをしていると、自分の体の中が綺麗になっていくように感じます。 カウンセリングのご予約受付中! 営業 […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 user1 アンバランスな発達への手立て 脳と体・心のつながりスタディ・クラス 新しく日曜日に体験と復習クラスを開きます。 ブレインジム、リズミック・ムーブメント・トレーニング、原始反射などについて学びたい方にオススメです。 <こんな方に> 母子保健・保育・教育・福祉・医療等の現場で、発達でこぼこさ […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 user1 アンバランスな発達への手立て 発達凸凹さんに特化した【クラニオセイクラル講座】開催✨ありがとうございました 新年早々、1月7日に【クラニオセイクラル講座】を開催いたしました。 今回、全11名の方がご参加くださいました。 北海道、神奈川県、埼玉県、茨城県からお集まりくださいました。 早朝から遠路はるばるお越しくださり心より感謝い […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 user1 業務日記 2018年🐕今年もどうぞよろしくお願いいたします みなさま、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 2018年、無限に涌き出でる泉のごとくみなさまが幸せに満ちることに感謝します。 どんな時も、気づかないだけであなたに寄り添う人、見守っている […]
2017年12月31日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 user1 業務日記 2017年⭐️ありがとうございました とうとう今日は12月31日です。 2017年は今日で終わりです。 明日から2018年ですね。 今日は実家の益子で庭掃除をしました。 昨日はヨガで太陽礼拝を2時間しましたので、軽い筋肉痛でミシミシ軋む体で落ち葉をはき、草を […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 ekispartb その他 【ご連絡】12月6日まで研修で不在となります。 ラーニング・シー事務局です。 代表の福田あかりは現在、マレーシアのクアラルンプールで開催しているRMTiレベル1,2のインテンシブコース(インストラクターになるための講座)に12月2日~5日の日程で参加中です。 帰 […]
2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 ekispartb 活動報告 【アンケート結果のご報告】11/21グループホーム勉強会(第8回) ラーニング・シー事務局です。 11月21日に日光市のグループホームあかねの職員さんを対象にした勉強会の第8回目を開催しました。 勉強会終了後のアンケート結果を お客様の声→外部研修に掲載しました。 以下に同じ内 […]
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 ekispartb 活動報告 【アンケート結果のご報告】4月~11月「ふんわり家族プログラム」 ラーニング・シー事務局です。 4月から11月にかけて主にパパママさんを対象に「ふんわり家族プログラム」を開催しました。 終了後のアンケート結果を お客様の声→その他に掲載しました。 以下に同じ内容を掲載してご報告いたしま […]
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 user1 活動報告 【アンケート結果のご報告】11月7日大人のアスペさんとADHDさんとのお付き合いワークショップ@浅草 ラーニング・シー事務局です。 11/7に「大人のアスペさんとADHDさんとのお付き合いワークショップ」を東京浅草で開催しました。 ワークショップ終了後のアンケート結果を お客様の声→その他に掲載しました。 以下に同じ内容 […]
2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月14日 user1 不登校・登校しぶり・登園しぶり 中1ギャップを考える〜なぜ中学生になると不登校が増えるのか?〜 どうして中学生になると不登校が増えるのか? 小学生の頃は普通に学校に登校していたのに… いじめにあったわけでも勉強ができないわけでもない。 なぜ学校に行けないのか。 行きたいくないのか。 <不登校になりやすい人> 自閉症 […]