2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 user1 業務日記 疑似発達障害ケア講座0期がスタートしました! おはようございます。 福田あかりです。 こっそり、一般社団法人ブレイン・アクティベート協会の代表をしています。 ここ1年ちょっと <講師> 石原整体院院長(京都府)石原英和先生 カイロプラクティック・『臨床分子栄養医学研 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 user1 業務日記 BBAsの足裏のばしのパワフルさ こんにちは。 福田あかりです。 つくづく、BBAsの素晴らしさを感じるわけです。 故亀田せんじゅさんが、足からすると無難、と話していたこととも重なります。 落ち着きないさんは、腰の反りが強いなー、交感神経が高いなーと思う […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 user1 アンバランスな発達への手立て 笑っちゃいけない場面で笑っちゃう おはようございます! 福田あかりです。 夏至がすぎ、もう今年も半分が終わって、折り返しです。 ある女の子の相談で、 いつもニヤニヤしてしまう、笑ってしまう、笑ってはいけない場面でも笑ってしまう、ということでした。 これ、 […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 user1 原始反射へのアプローチ/リズミック・ムーブメント・トレーニング 小学校で脳にビビビッとくるブレインジム・ワークショップ!を計9日、全19クラスで実施しました! や~頑張りました! 芳賀町さん、ありがとうございます! 先生方には、年度末のお忙しい時期にご協力賜り感謝感謝です。 まさか19クラスも実施することになろうとは思いませんでした! 全19クラスを終えて、ほっとしたところと […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 user1 アンバランスな発達への手立て バレット・ジャーナルを始めよう! こんにちは。 福田です。 今日から学校が始まるところが多いでしょうか。 本格的に新年が動き始めています。 さて、今回は、バレット・ジャーナルをご紹介します。 といっても、1月4日にこういうものがある、という […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 user1 書籍、映像、音楽等 発達でこぼこさんが栄養で変わる~栄養の本をご紹介~ こんにちは! 福田です。 秋が深まってきました。 寒くなって、きっと山々は少しずつ色づき始めていることでしょう。 さて、今日は栄養に関する本のご紹介です。 最近は、栄養の本が注目されていますね! 宇都宮市で […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 user1 業務日記 舌はがし体験記〜口が開く、歯ぎしり、猫背さんに〜 こんにちは。 お元気でお過ごしでしょうか。 台風の被害に遭われたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。 早く日常に戻れますように心よりお祈りしています。 ************* 9月に舌はがしの施術を […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 user1 業務日記 NHK 知られざる天才❝ギフテッド❞の素顔~才能が発揮されるように~ 8月28日(水)の夜に、母からLINEが入りました。 「だいぶ前に、大人の知能テストをしたよね、私の知能指数いくらだったんだっけ?」 というメッセージでした。 ギフテッドの話かな? と思いました。 その日は、ちょうど行っ […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 user1 アンバランスな発達への手立て あばれんぼうさんに何かないか〜アロマオイルという選択! こんにちは^^ 福田です。 2017~2018年は思春期の行動をコントロールしにくいお子さんにお会いすることが多くありました。 ブレインジムや原始反射へのアプローチであるリズミックなど、ママが取り組もうと思っても触ること […]
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 user1 業務日記 <ダブル・ドゥードゥル・プレイ>インストラクター資格を取得しました! やったー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ おかげさまで、先日、インストラクター合格の通知をいただきました!! めっちゃ嬉しい〜〜! 忙しくて課題提出ができないかも〜〜 と何度も涙が出そうになりました。 ここまで […]