2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 user1 アンバランスな発達への手立て 原始反射が活性化した状態は、背側迷走神経と交感神経が強く活性化した状態 原始反射の神経の仕組みと、ポリヴェーガル理論のコンセプトは、ほとんど重なっていると考えています。 原始反射を統合するということは、自律神経の調整力が高くなるということ。 なぜなら、ストレスや死に対する恐怖について、反射的 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 user1 セッションのご案内 レジリエンスを高める(ストレスを高める)〜チェックしてみよう! おはようございます。 臨床心理士の福田あかりです。 皆さんのストレス耐性度はどのくらいでしょうか? レジリエンスをチェックしてみましょう! 1)皆さんの体は強張っていますか、柔らかいですか。 肩が凝った感じがわからないで […]
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 user1 ふくだあかりについて 栃木県カウンセリング協会で【大人の発達障害への理解と支援〜職場での事例を通して〜】講座を持ちます! こんばんは。 今日はさくら市の保育園に行ってきました。 新年度からさくら市の保育園の巡回相談を担当することになりました。 1園に対して年間7回も巡回相談に行くという手厚いシステムです。 いろんな人がいろんな形で訪問・巡回 […]