2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 user1 業務日記 「学級崩壊のやわらかな手立て」好評でした✨ おはようございます! 土曜日に、大ベテランの指導主事の先生に講師いただき、「学級崩壊のやわらかな手立て」をZoomにて開催できました。 クローズドで開催させていただき、今回は5名の方がご参加くださいました。 わかりやすく […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 user1 不登校・登校しぶり・登園しぶり 不登校について話しました!「なんでだかわからないけど学校に行けないの」 おはようございます! 八木先生のナビゲートされている発達ミートアップ!で、「不登校」についてお話ししました。 八木先生の、ポリヴェーガル理論のパワポ資料がとてもビジュアライズされてわかりやすく、感動しました! 話を聞いて […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 user1 業務日記 中学校でブレインジムをしました! おはようございます! 先週は、中学校でのブレインジムをなんと3回もする機会がありました! 私もびっくりです! A校では、年末から中学1年生3クラスを順々にまわって、先週は最後の1クラスに実施しました。 1クラスずつできた […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 user1 発達ケア勉強会 発達ケア勉強会#4開催しました おはようございます。 先日、3月14日日曜日の午前に、発達ケア勉強会を開催しました。 今回のテーマは「発達の土台~背骨のコントロール」でした。 脊椎ってどこからどこまで? タッチフォーヘルスから、脊椎が筋肉や内臓、はては […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 user1 不登校・登校しぶり・登園しぶり 不登校の話~原始反射とポリヴェーガル理論~発達meet up!に参加します! こんばんは! 明後日、不登校についてお話しさせていただきます。 八木先生がご案内を下記のように作ってくださいました。 素敵な機会をありがとうございます✨ 発達系オンライン交流会「発達」ミートアップ Mee […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 user1 業務日記 小学校で脳にビビビッとくるブレインジム・ワークショップ!を計9日、全19クラスで実施しました! や~頑張りました! 芳賀町さん、ありがとうございます! 先生方には、年度末のお忙しい時期にご協力賜り感謝感謝です。 まさか19クラスも実施することになろうとは思いませんでした! 全19クラスを終えて、ほっとしたところと […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 user1 業務日記 茂木町のケーブルテレビ3月13日(土)放送【子どもの心の健康づくり講演会】収録しました こんにちは。 茂木町さんから自殺対策事業のなかで「子どもの心の健康づくり講演会」のご依頼いただきました。 2月25日(木)に収録しました。 本来は、講演会スタイルなのですが、今年度はコロナ感染拡大予防ということで、ケーブ […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 user1 業務日記 ボディナミクスをウェビナーで学びました おはようございます! ずいぶん涼しくなりました。 朝方は寒いくらいです。 昨日の夜は、「ボディナミックス」についてのウェビナーを受けました。 2時間受けると、さすがに疲れますね^^ 【何を勉強したか?】 キ […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 user1 業務日記 不健康な健康オタク おはようございます^^ 涼しくなってまいりました。 田んぼには、すっかり実って金色になり始めた稲穂でぎっしりと蜜な状態です。 あと1~2週間もすれば刈り取りです。 【体の不調に気づかない】 さて、昨日、一昨 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 user1 業務日記 新しいルーティン~筋トレ・タイム おはようございます^^ 昨日の益子は、急激に雷雨になりました。 バサバサと雨風が降って、嵐のようでした。 打ち水効果を通り越して、今朝は午前6時だというのに、むあっと蒸し暑いです。 セミが元気に泣いています。 田んぼの稲 […]