2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 ekispartb ふくだあかりについて 私の普段の仕事〜臨床心理士〜 私の主な領域は、母子保健と福祉、教育分野です。 乳幼児期~中学生です。 そしてそのご家族や支援者の大人の方、職種でいうと、保健師さん、保育士さん、学校の先生たちと関わります。 母子保健分野では、市町でおこなう […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 ekispartb 教育 中学生の思春期講座をどう教えるか 地域の保健師さんが、学校で性について話をします。 話題は、性行為・避妊・性病が中心です。 これを50分間で伝えるって、なかなか強行。 扱いにくい話を、どんな子たちかわからないクラスで突然話すって、かなりハードルの高いこと […]
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 ekispartb 乳幼児健診 乳幼児健診についての勉強会から 昨日の勉強会からテーマになった 【どこの町でもできる取り組み】 現在、健診で関わっている町で、1歳6ヶ月健診のフォローアップの親子グループを、新年度からすることになりました。 ある町では、心理士が2人、保育士さん1人、保 […]
2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 ekispartb アンバランスな発達への手立て 乳幼児健診についての勉強会 就学に向けて子どもを育もうということで、5歳児健診が5~10年前から始まりました。 5歳児じゃ遅いよと、早期発見のもと、二次健診といった特別な健診だけでなく、集団健診の場にも心理士が入るようになってきました。 乳幼児健診 […]