2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年2月2日 user1 アンバランスな発達への手立て 大学での発達パステルさんへの支援◆ゲームの何が問題か 2017年1月27日(金)16:00〜17:30 作新学院大学で、NPO法人えじそんくらぶ 薬剤師・臨床心理士の高山恵子先生がご講演されました。 教育現場でどのようにパステルさんを応援するのか、具体的な手立てと関わる私た […]
2016年11月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月14日 user1 政策・制度の現状・進化 教育のユニバーサルデザイン〜みんなが参加しわかる授業、安心して過ごすクラス!〜 アクティブ・ラーニング ユニバーサルデザイン 最近、教育現場でホットになってきた言葉です。 ニュース・ピックスは、未来にポジティブで積極的なニュースがたくさん流れています。 ディープ・ラーニング、ディープ・マインド、AI […]
2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月13日 ekispartb アンバランスな発達への手立て 学ぶこと理解することは、置き換えであり、共感覚がはたらくこと。私たちは共感覚を使って学んでる?! 文字の習得でこんなふうに感じます。 文字の習得までのステップ 音に合わせて体を動かす ケンケンパー、手遊び歌、ダンスなど 音と動きのマッチング ↓ 音を動きに置き換えること […]
2016年4月30日 / 最終更新日時 : 2016年9月16日 ekispartb こんなふうだったらいいな〜 プログラミング言語を主要教科にしよう! 現在の主要教科は、 国語、算数、理科、社会、英語 です。 英語などの言語は、あと5~10年もしたら、同時通訳する機器ができて、外国語を学ぶ必要がなくなると言われています。 理科、社会も、ポイントすれば、その情報がピピッ、 […]
2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 ekispartb ふくだあかりについて 私の普段の仕事〜臨床心理士〜 私の主な領域は、母子保健と福祉、教育分野です。 乳幼児期~中学生です。 そしてそのご家族や支援者の大人の方、職種でいうと、保健師さん、保育士さん、学校の先生たちと関わります。 母子保健分野では、市町でおこなう […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 ekispartb 原始反射へのアプローチ/リズミック・ムーブメント・トレーニング *リズミック・ムーブメント・トレーニング入学準備コース開催* 宇都宮市で開催します 抱っこされる赤ちゃんが寝返りを打ち、うつぶせになり、探索行動をします。 お座りからハイハイし、立ち上がり、歩くようになるまで、どんなふうに脳や体が発達するのでしょう? 【原始反射】が、寝返り、ハイハ […]
2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 ekispartb 活動報告 iDEA▶︎NEXT【ブラッシュアップ研修】 本日19~21時30分までとてもわくわくする充実した内容でした! メンターとしてお会いしていたいと思っていた、中野謙作代表がメンターでいらしてくださいました 若者ユースサポーターズネットワークのみなさまには、素晴らしい時 […]
2015年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 ekispartb アンバランスな発達への手立て 『インクルーシブな教育とユニバーサルデザイン』〜教育のユニバーサルデザイン化をはじめよう 主催: 星槎教育研究所、NPO法人 EDGE 川上康則先生の話は、細かなところに目が行き渡りつつ、俯瞰して全体の布置をみてらっしゃるので、いつも腑の奥まで落ちます。 現役小学校教諭 片岡寛仁先生からは、学級づくりの具体的 […]